ライフ
2025/5/30

緊急避妊薬に生理の貧困化問題「日本は世界的に遅れてる」婦人科医の懸念と税優遇されない“理由”を財務省に直撃

政治妊娠生理貧困健康マネー
WHOは、緊急避妊薬へのアクセスを人権問題として捉えている(写真はイメージです)
[写真 1/8枚目] WHOは、緊急避妊薬へのアクセスを人権問題として捉えている(写真はイメージです)
あすか製薬「ノルレボ錠1.5mg」(同社の公式HPより)
[写真 2/8枚目] あすか製薬「ノルレボ錠1.5mg」(同社の公式HPより)
出前授業では生理用品の種類なども教える
[写真 3/8枚目] 出前授業では生理用品の種類なども教える
出前授業では生理用品の種類なども教える
[写真 4/8枚目] 出前授業では生理用品の種類なども教える
配布会では生理用品をはじめ、食品や生活用品も配布。
[写真 5/8枚目] 配布会では生理用品をはじめ、食品や生活用品も配布。
配布会では生理用品をはじめ、食品や生活用品も配布。
[写真 6/8枚目] 配布会では生理用品をはじめ、食品や生活用品も配布。
配布会では生理用品をはじめ、食品や生活用品も配布。中央が代表の河野さん
[写真 7/8枚目] 配布会では生理用品をはじめ、食品や生活用品も配布。中央が代表の河野さん
“生理用品を、トイレットペーパーと同じ扱いに”(オイテル・飯崎さん)
[写真 8/8枚目] “生理用品を、トイレットペーパーと同じ扱いに”(オイテル・飯崎さん)
この写真の記事へ戻る

Photo Ranking

健康の最新記事

広告を見ると、記事の続きを読むことが可能になります
続きを読む
ページをリロードする
TOPに戻る