座間9人遺体事件の現場付近には、花や飲料が供えられていた

 白石隆浩容疑者はツイッターで「死にたい」などとつぶやき、自殺願望がある女性らを物色していた。舞台となったのはソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)だ。以前から、インターネットと自殺に関連する事件は起きていた。殺人事件に発展するのは稀なケースだが、なぜ、インターネットで「死にたい」とつぶやくのか。これまでの取材を通じて背景を探る。

      ◇

《一緒に死ねる人いませんか?》

 中国地方に住む男子高校生の浩二(18=仮名、以下同)は複数の「自殺系サイト」で呼びかけた。結局、知美(32)と心中をしてしまった。

自殺サイト」とは、自殺に関する情報が掲載されているものや、意見などのやりとりができるサイトを指す。なかでも電子掲示板では、特定のテーマに関して意見を述べたり、情報交換することができる。こうした掲示板に心中相手を募集した。

 心中相手募集には何度か応じたことがあった。しかし、返信がなく、自分で募集しようと考えた。一緒に自殺をする相手を探す理由はさまざまだが、浩二の場合、「約束があれば死ねる」という考えが大きかった。

 20代後半の男性から反応があった。同じ県内に住んでいたため実際に会い、方法について話し合った。

「首吊りがいいんじゃないかな?」と、男性が言うと、浩二は、

「練炭自殺がいいよ」

 と手段にこだわり、その後、連絡が途絶えた。