「いつもあいさつをする、普通の人ですよ。若いのに、好青年というか、はきはきして、きちんとした人。精神障害があるなんて、微塵も思わなかった。人相も、テレビに映っているあんな悪い感じじゃなかった」

 大阪府吹田市の千里山交番を襲った飯森裕次郎容疑者(33)が住む、東京都内にある高級マンションの住人は、いつも接していた青年と、日本中を震撼させた交番襲撃拳銃強奪事件が結びつかないという。

「まさか、あんなことをする人とは思わなかった。本当にびっくりですよ」

 と、自然な驚きの言葉が口をつく。

 3人が常駐する交番から、偽の「空き巣被害」を通報することでまんまと2人の警察官を交番外へ向かわせることに成功し、残されたひとり、古瀬鈴之佑巡査(26)を包丁で襲い、拳銃一丁を奪い去った飯森容疑者

事件現場の千里山交番。地面には血痕が生々しく残っていた
事件現場の千里山交番。地面には血痕が生々しく残っていた

 高校時代は屈強なラガーマンで、勤務中は耐刃防護服を着用していた古瀬巡査だが、

「襲う側は計画して襲ってくるわけです。でも、襲われる側は無意識のうちに襲われるため、そこに差が出てきます」

 そう説明するのは、元警視庁刑事で防犯コンサルタントの吉川祐二さんだ。

「警察官は常日ごろから襲われるということを念頭に置いて勤務しているのは間違いないですが、まさか自分がという気持ちもどこかにあります」

 と続ける。

 ここ1年で、似たような事件が起きた。2018年6月には、富山市の交番で警察官が刺殺されて拳銃が奪われた。同年9月には、仙台市の交番が男に襲撃され、男性巡査長が刺され死亡した。そして今回の拳銃強奪事件。

交番は警察と住民の身近な接点なだけに

「交番に行けば警察官は確実に拳銃を持っているということから、警察官が狙われる。ただ、簡単に奪うことはできないため、殺害も絡んできてしまうのでしょう」

 と前出・吉川さん。交番は市民に安心感を与えてくれる社会生活に欠かせない安全装置だが、同時に交番をどのように防衛したらいいのかという問題点を突きつける今回のケース。

 前出・吉川さんが続ける。

「確実に増えてきていますが、交番の中の来訪者のためのカウンターを高くし、飛び越えにくくしている。カウンター程度なら問題はないと思いますが、アクリル板を張るなどしてしまうと、一般の人たちが交番へ行きにくくなる可能性もあります。唯一、国民と警察が接することができる場所なんです。交番は常に開放感を保っていないといけないと思います」