「犯人は頭がおかしいと思ったね。言っていることも意味がわからないし話が通じる感じではなかった」

 '12年、茨城県内で起きたコンビニ強盗の被害に遭った女性が明かす。この犯人と、京都アニメーションスタジオに放火し、30人以上の命を奪った男は同一人物。いったい何があったのか──。

「小説を盗んだから放火した」

 平成以降、最大の死者数を出した放火事件が起きたのは18日午前10時半すぎのこと。

「京都市伏見区にあるアニメ制作会社『京都アニメーション』の第1スタジオに男が乗り込んできて何かを叫びながらガソリンをまいて火をつけたそうです。直接身体にガソリンを浴びせられた従業員もいるといいます」(全国紙社会部記者)

 男の凶行により、従業員の女性20人、男性13人、性別不明1人の計34人が死亡、ほか34人が重軽傷を負った。男も全身やけどによる意識不明で入院中で重篤な状態(20日現在)だという。

「死亡した34人のうち、28人の死因は一酸化炭素中毒。ほか焼損が激しい5遺体を司法解剖した結果、死因は焼死だった。1人は遺体の損傷が激しすぎて性別もわからないほど。今も治療中の34人のうち、3人は重篤な症状です。犯行時、現場の地獄のようなひどい状況に涙を流す近隣住民もいました」(同前)

 男は火をつけた後、逃げようとしたところを捜査員に取り押さえられ、その際、「小説を盗んだから放火した。多目的ライターを使った」などと話していたといい、その後、病院で意識不明に陥ったため、これが供述といえる最後の言葉となっている。