正確無比なキックで得点を量産し、ラグビー日本代表を勝利に導く男・田村優。ラグビーライターの向風見也氏は、

「誰にも見つけられないスペースを見つけられ、プレー選択の決定がすごく早い。調子のよいときは、田村選手が投げたり蹴ったりしたときに“あ、そこにスペースがあったんだ”と見てるほうが気づくような。サモア戦もそんな感じでハマっていましたね」

 田村は、'89年に愛知県に生まれた。父はトヨタ自動車などでプレーし、後に同チームの監督も務めた元ラグビー選手。しかし、そんな父親を持ちながら、彼は中学生まではサッカーをプレーし、地元のJリーグクラブ『名古屋グランパス』から誘いがくるほどだった。

 しかし、高校でラグビーを選ぶ。その理由を、田村がラグビーを始めた國學院栃木高校ラグビー部の吉岡肇監督は次のように語る。吉岡監督は田村の父と高校時代ラグビー部で同期の間柄だ。

「私もそうでしたけど、監督業でわが子をほっぽらかして、家庭を犠牲にしている部分がある。やっぱりそのなかで田村は父親を求めたんじゃないかと思いますね。彼の父親もラグビーで忙しいんでね。だから自分からラグビーに飛び込んだ」(吉岡監督、以下同)

 ラグビー素人だった田村だが、3年生ではキャプテンに。しかし、その冠を返上することになる。

「うちは県内では7年半負けてなかったんです。しかし、田村がキャプテンになった春に負けてしまった。秋の花園という本番に向けて田村は親友にキャプテンを預けて、ひと夏、鍛えたんです」

 “花園”と言えば、ラグビー部員ならみなが憧れる全国大会。その出場権を賭けた県大会の決勝の相手は、春に連勝を止められた高校だった。