「自信は50%くらい、半々だと思ってました。ただ、やりたかった練習をやれたうえでスタートラインに立てたので、“よし、とりにいくぞ”と、みなぎるものはありました

 2019年9月に開催されたMGCではラストのデッドヒートを制し、2位。'20年東京五輪のマラソン代表切符を手に入れた、トヨタ自動車陸上長距離部(東洋大OB)の服部勇馬選手。

「内定にはホッとしていますが、2位は僕が目指した順位ではなかった。日に日に悔しさが芽生えてきています」

 しかし、マラソンの開催地は東京から札幌へ。

僕自身、最初に札幌の案が出たときはすごく動揺してしまって。悲観的な報道が多かった中で、走れることは当たり前じゃないと感じるようになりました」

 MGCを主導した、瀬古利彦マラソン強化戦略プロジェクトリーダーは、'80年モスクワ五輪の代表に決まっていたが、ボイコットによって走れなかった悲運のランナーでもある。

瀬古さんが経験されたボイコットに比べれば、僕らが走れることは、本当にありがたいことだし、幸せなことなんです。五輪は僕の夢舞台。走らせていただけることに感謝しなくてはいけないんです」

 なんとも大人すぎる考え方。ビジュアルも内面もイケメンだ。

幼少期の夢は保育士だった

 小学校のマラソン大会は負け知らず。でも、根っからのサッカー少年だった。

「中学にサッカー部がなかったので、両親のすすめで陸上部に入りました。長距離には自信もあったので」

 幼いころの夢はサッカー選手かと思いきや、

「保育士でした。どちらかというと、年上よりも、年下と接するほうが得意なので。そして、子どもが今でもすごく好きなので」

 弟が2人、妹が1人いる。きっと幼少期から面倒見のいいお兄ちゃんだったのだろう。その後は高校駅伝の強豪校・仙台育英高校へ。3年のインターハイでは5位(5000m)と実力をつけ、各大学から誘いの声が多数かかった。

「進学を決める前から、酒井俊幸監督は厳しいアドバイスやダメ出しをくれて。改善点を的確に言ってくれる人は本当に大事にしたい。この人のもとで走ろうと東洋大学に決めました」

9月に行われたMGC。死闘の末、2位で東京五輪切符をつかんだ
9月に行われたMGC。死闘の末、2位で東京五輪切符をつかんだ