地元議員が問題視したシーン

 一方で、人気に乗り切れなかった“幻のモデル地”も。

「『文藝春秋』で'13年に小説が発表された際、映画で三浦透子さんが演じた女性ドライバーの故郷は、北海道の中頓別町という実在する町でした。しかし、女性ドライバーがタバコをポイ捨てするシーンがあり、それを見た主人公が“中頓別ではみんなが普通にやっていることなのだろう”と誤解を招くような表現が文中にあった。これを地元の議員が問題視したのです」(前出・スポーツ紙記者)

 原作者の村上氏は騒動後、

オバマ元アメリカ大統領も'21年のお気に入り映画として『ドライブ・マイ・カー』を選出
オバマ元アメリカ大統領も'21年のお気に入り映画として『ドライブ・マイ・カー』を選出
【写真】西島秀俊、公園で家族と休日を過ごす“プライベートオフショット”

《これ以上のご迷惑をかけないよう、単行本にする時には別の名前に変えたい》

 と、マスコミ各社にFAXを送付。単行本では架空の上十二滝村に変更になっている。

映画が話題になるにつれ、“町おこしのチャンスを失った”と、中頓別町に対し厳しい意見が増えています」(前出・ネットニュース編集者)

 実際、中頓別側はどう思っているのか? 町役場の担当者に問い合わせると、原作の設定が変更されたことで、

肯定的な意見が12件、否定的な意見を44件ほどいただいていました。町おこしになりえたかという質問につきましては、回答を控えさせていただきます

 原作の表現を問題視した宮崎泰宗議員は、声を上げた経緯をこう語ってくれた。

火のついたタバコを車から投げ捨てる表現の中で、地名が強調されることに違和感がありました。また“1年の半分近く道路は凍結している”といった描写もあり、実際とは大きく異なるイメージを持ってほしくないという思いからの行動でした

 町おこしのチャンスを失ったのでは? という問いには、

同じ道内からでもアクセスがいいとはいえず、有名な観光スポットがあるわけでもありません。町名が変更にならなくても、訪れる人はそう多くなかったのではと思います」(宮崎議員)

 確かに最寄りの空港のある稚内からでも100キロほど離れていて、町内には鉄道も走っていない。訪れるには不便な場所のようにも思えるが、

「問題視された部分は、映画版ではカットされています。故郷のシーンは北海道の赤平市で撮影されましたが、設定が変わらなければ中頓別でロケが行われていたと思うので、町のPRにつながったでしょう。ただ原作の表現では悪いイメージがつく可能性があったので、当時の議員の行動も仕方がないのでは」(前出・ネットニュース編集者)

 次回作では“いい町”のモデルにしてほしい!