目次
Page 1
ー 吃音協会が番組に出してはいけないと言っているようなもの
Page 2
ー HPに掲載された“差別表現”

《件の放送内容は、吃音者に対する差別と偏見を助長するものであり、再発防止と番組制作の基準・指針の見直しを要求しました》

 8月1日、NPO法人・日本吃音協会は公式ツイッターでTBSの人気バラエティー番組『水曜日のダウンタウン』の7月6日の放送内容を受けて抗議文を送ったことを報告した。

 同番組は「説教中の『帰れ!』額面通り受け取るわけにはいかない説」と題した企画を放送。本当に帰ってしまうのかを検証するドッキリが仕掛けられた。

 チャンス大城が仕掛け人となり、後輩芸人のインタレスティングたけしに食事の場で説教。それを受けたたけしが、しどろもどろになる様子が映し出された。ネット上では「吃音では?」と指摘する声も上がっていたが……。この“抗議”がネットニュースになるや否や、炎上したのは吃音協会のほうだった。

吃音協会が番組に出してはいけないと言っているようなもの

7月6日の『水曜日のダウンタウン』で放送の内容が物議を醸して…(TBS公式YouTubooより)
7月6日の『水曜日のダウンタウン』で放送の内容が物議を醸して…(TBS公式YouTubooより)

このような抗議で彼らの活躍の場が減ってしまう方が余程彼らに対して失礼

《決して「差別と偏見を助長」しているようなものでは無かった。これはNPO法人日本吃音協会がインタレスティングたけし氏をお笑い番組には出してはいけないと言っているようなもの》

「これまでもバラエティー番組の不用意な差別ネタを受けてBPOに訴えに出る団体はいましたが、今回の抗議はいささか過剰にも思えます。というのも、番組自体は吃音をバカにするような切り口でもなかったし、先輩芸人のチャンス大城さんがそこをイジったわけでもない。単にインタレスたけしさんが吃音の芸人さんだったというだけの話」(テレビ誌ライター)

 この反響は本人にも届いていたようで、渦中のインタレスティングたけしは抗議が行われた翌日に自身のツイッターを更新。協会のツイートを引用し「またテレビジョン出たい!!」と協会の意見とは異なる発信している。また、全盲に近い弱視の漫談家で『R-1ぐらんぷり2018』優勝者の濱田祐太郎もツイッターでこのように持論を展開した。

《バラエティーで障害のことをネタにするとすぐ関連団体が『差別を助長する』と抗議する。そうなるとテレビ局やスポンサーは障害者を使うのはやめようってなる。当然差別は良くない、だから俺はテレビ局にもスポンサーにも関連団体にも言う。障害者にテレビでお笑いをさせないことこそが差別やろう》

 まさに“逆炎上”といった様相の日本吃音協会にさらなる延炎が……。