目次
Page 1
ー アニメのキャラクターが出場する史上初のケース
Page 2
ー 7曲が1億再生を超える“サブスク時代を象徴するアーティスト”

 

 11月16日、『第73回NHK紅白歌合戦』(以下、紅白)の出場歌手が発表された。

「紅組、白組それぞれ21組の歌手が出場します。これまで、ボーカルを基準にして紅白の組を分ける傾向にありましたが、ピアノを担当するSaoriさんが女性のSEKAI NO OWARIは紅組で出場。また、紅白の組の枠を超え、氷川きよしさんが“特別企画”として出場するなど、新たな試みがいくつか見受けられます」(スポーツ紙記者)

 初出場歌手は過去10年で最多タイの10組となる。

「高齢者になじみのない出場歌手も多いですが、テレビ離れが叫ばれる若者の視聴を狙ったものだそうです」(同・スポーツ紙記者)

アニメのキャラクターが出場する史上初のケース

 知らないままでいてはせっかくの紅白も楽しめない!ということで、初出場の面々を紹介しよう。

 まずは紅組。初出場はIVE、ウタ、Aimer、緑黄色社会、LE SSERAFIMの5組。耳慣れないどころか、読み方もよくわからない歌手が並ぶけれど……。

「“アイヴ”と読むIVEと“ル・セラフィム”と読むLE SSERAFIMは、どちらもK-POPのグループです。IVEは昨年12月に韓国でデビューし、日本デビューは今年10月。LE SSERAFIMは今年5月に韓国でデビューしていますが、日本デビューはまだしていません」(音楽誌編集者、以下同)

自撮り写真でSNSの更新も欠かさないIVE(公式Twitterより)
自撮り写真でSNSの更新も欠かさないIVE(公式Twitterより)

 K-POPグループだが、日本人メンバーも。

「IVEにはレイさん、LE SSERAFIMにはサクラさんこと元HKT48の宮脇咲良さんと、カズハさんが所属しています。もちろん、歌やダンスの実力は折り紙つきで、若者を中心に絶大な人気を誇っています」

BTS所属の“HYBE”初のガールズグループのLESSERAFIM(公式Twitterより)
BTS所属の“HYBE”初のガールズグループのLESSERAFIM(公式Twitterより)

 続いて、Aimerは日本人のソロアーティストだ。

「'16年には、RADWIMPSの野田洋次郎さんが楽曲提供をした『蝶々結び』で注目を集めた“エメ”さん。そして、昨年12月から放送されていたアニメ『鬼滅の刃 遊郭編』の主題歌に起用された『残響散歌』が大ヒットし、その名を世間に知らしめました」

現在『残響散歌』MVが1億回再生超えたAimer(公式Twitterより)
現在『残響散歌』MVが1億回再生超えたAimer(公式Twitterより)

 このように、近年ではアニメをきっかけにしたヒット曲が多いが、ウタはアニメのキャラクターが出場する史上初のケース。

「出場にあたって“みんなの前で歌えるなんて、すっごくワクワクしちゃう”とコメントを寄せています。今年8月に公開された映画『ONE PIECE FILM RED』オリジナルの、歌姫のキャラクターです。劇中でのウタの歌唱は、『うっせぇわ』などで知られる顔出しをしていないアーティスト・Adoさんが担当しており、紅白も同様です」(映画ライター)

劇中では世界中を魅了する歌声を持つ“新時代の歌い手”の設定(公式HPより)
劇中では世界中を魅了する歌声を持つ“新時代の歌い手”の設定(公式HPより)

 今年結成10周年を迎えた緑黄色社会も念願の初出場となった。

「ボーカルの長屋晴子さんの伸びやかな歌声が印象的な、名古屋発の4人組バンドです。'20年リリースのアルバム『SINGALONG』のリード曲『Mela!』のストリーミング再生数は2億回を突破。今年9月には、初の日本武道館公演を成功させました。結成時から掲げてきた“国民的存在になりたい”という夢にまた一歩近づけることになりました」(音楽ライター)

緑黄色社会は初出場発表直後「大舞台楽しみます!」と意気込み(公式Twitterより)
緑黄色社会は初出場発表直後「大舞台楽しみます!」と意気込み(公式Twitterより)