目次
Page 1
ー 痛みを自己判断で放置してはいけない
Page 2
ー 痛みが続くときは乳房の見た目をチェック
Page 3
ー 湿疹?かぶれ?実は乳首のがん
Page 4
ー マンモが基本。可能なら超音波も+

 女性なら誰でも感じたことがある乳房の痛み。「ホルモンの影響かも?」と放置しておくと、その陰には大きな病気が隠れていることも……。

痛みを自己判断で放置してはいけない

「乳房の痛みには、生理的なものと病的なものがあります。病的な痛みは放置しておくと、状態が悪化して、手術や入院が必要になることがあるので注意しましょう」

 と語るのは、千葉大学病院乳腺外科医の榊原淳太先生。

「生理的な痛みとはチクチク、キューッとなるもの。女性ホルモンのバランスが悪く、特にエストロゲンが過剰になると、乳腺に変化が起こって乳房が硬くなったり腫れる『乳腺症』になり、痛みが生じるのです。数日から数週間で痛みがひけば、心配はありません」(榊原先生、以下同)

 40代に多いとのことだが、なりやすい人に共通点はあるのだろうか。

更年期障害に対してホルモン補充療法を行っていると、女性ホルモン濃度が高まり、乳房痛を起こすことがあります。

 また、体脂肪が多い人や乳腺内脂肪が多い人は、閉経後も乳房痛を感じることも。脂肪細胞から、エストロゲンを作るための酵素が出ているからです」

 乳腺症の痛みは、食べ物や喫煙で程度が変わることも。

「カフェインや脂肪、ニコチンは乳房痛の原因と考えられています。カフェインや脂肪の多い食事、喫煙を控えると痛みが緩和するといわれます」

 乳腺症の痛みをよく感じている人は一度、控えてみては。

「ただ、痛みが繰り返し起きたり、悪化するなど、強く不安を感じる場合は、必ず乳腺専門クリニックを受診してください」

 一方、病的な痛みの場合は注意が必要といわれる。

「乳房痛には、乳腺炎や膿瘍(のうよう)による痛みがあります。皮膚を押して痛い場合は、膿(うみ)がたまっていることもあります。主に、乳汁がたまったり、細菌感染による炎症が原因。

 膿が多くなると痛みとともに腫れやしこり、皮膚が赤くなるなど見た目にも症状が現れます。38度を超える発熱も症状のひとつです」

 乳腺炎や膿瘍の場合は、病院で切開して膿を出したほうが治りが早いことが多い。抗菌剤、消炎鎮痛剤などを投与するなどの処置を行う。

「放っておくと、とにかく痛いです。腕のほうまでパンパンに腫れて痛みが我慢できず、救急車で運ばれてきた患者さんを診たこともあります。

 場合によっては菌が血液中に回り、菌血症など重大な病気につながることもあるので、我慢は禁物です。自己判断で乳腺の痛みを放置しないことが肝要です」