見た目に左右されず目的に合わせて厳選

「色の統一感は意識しますが、収納グッズは見た目よりも機能を重視。同じメーカーの手に入りやすい定番品でそろえておくと、買い足しや買い替えも簡単です。使う当てのない収納グッズが増えると、結果、部屋が散らかるので、衝動買いには要注意ですね」

 さまざまなグッズの工夫によりリビングに入ったときのスッキリ感を保ちつつ、収納力抜群を叶えたakiさん宅。

「普段から片づきやすい部屋にしておけば、年末掃除もぐんとラクになりますよ。わが家は毎年大掃除なしです!」

食器はアクリル棚を使って重ね過ぎず、片手で取り出せることを重視
食器はアクリル棚を使って重ね過ぎず、片手で取り出せることを重視
【写真】粘着力や磁力で壁面を有効活用できる「akiさんのおすすめ収納グッズ」

すぐ出せるを叶えるおすすめの収納グッズ

 使う場所の近くにモノをしまうための便利グッズをご紹介。どれも100円ショップやニトリなど、身近な場所で手に入りやすいものばかり。

1.強力両面テープ

 アクリルケースをテーブルの脚にぺたりと付けたり、マグネットの補強にも、ありとあらゆる場所で使える両面テープ。貼ってはがしてができて、さらに粘着跡が残らない“超強力両面テープ 魔法のテープ”を多用している。

1.強力両面テープ
1.強力両面テープ

2.マグネット付きケース

 マグネット付きのケースは引き出しの開閉の手間が省けるほか、そのまま持ち運べる。カトラリーは食洗機周りで洗い上がったものを収納し、食事時にはそのままダイニングへ移動。

2.マグネット付きケース
2.マグネット付きケース

3.フック

 壁面や扉、バーに取り付けられるものなど、場所に合わせたフックを用意。取りやすく、戻しやすいようつるすのは1フック1アイテムがポイント。

3.フック
3.フック
shiroiro.homeakiさん●元ちらかり部屋出身の整理収納アドバイザー。ズボラでも家事がラクになる、誰でもまねできる収納を発信するインスタのフォロワーは31万人。@shiroiro.home。著書に『1秒片づけ』(学研プラス)。
教えてくれたのは……shiroiro.home akiさん●元ちらかり部屋出身の整理収納アドバイザー。ズボラでも家事がラクになる、誰でもまねできる収納を発信するインスタのフォロワーは31万人(@shiroiro.home)。著書に『1秒片づけ』(学研プラス)

取材・文/仲川僚子