目次
Page 1
ー お酒を飲まなくても3人に1人が脂肪肝
Page 2
ー まずは甘い飲み物をやめることが大切
Page 3
ー 脱・脂肪肝に成功した中川由美さん(40代)3か月間の記録
Page 4
ー 1か月後:無理なく2kg減に成功。体重計に乗るのが楽しみに
Page 5
ー 2か月後:停滞期に突入するも、甘いものを食べなくても平気に
Page 6
ー 3か月後:トータルで6kg減量!ALTなどの数値も正常に

「肝臓病と聞くと、大酒飲みの人やウイルス性肝炎に罹患(りかん)した人の病気だと思うでしょう。しかし最近ではアルコールを飲まない方の脂肪肝、正式名称でいうと非アルコール性脂肪性肝疾患が増え続けています」

お酒を飲まなくても3人に1人が脂肪肝

 そう話すのは肝臓外科医で、肥満解消と脂肪肝・糖尿病改善のための専門外来「スマート外来」の担当医を務める尾形哲(さとし)先生。脂肪肝は2016年のデータでは日本人の約2266万人、検診を受けた人の3人に1人が診断されるほど身近な病気だという。

 そもそも脂肪肝とは、肝細胞に余分な中性脂肪がたまりフォアグラ化した状態のこと。

 アルコールを飲まない脂肪肝の患者のうち1~2割は非アルコール性脂肪肝炎(NASH)に罹患し、そのまま放置すると5年で2割は肝硬変まで進行。肝臓がんの危険性もある。

「脂肪肝になると自覚症状のないまま徐々に肝臓の機能が失われていく。肝硬変まで進行すると腹水や手足の浮腫、黄疸(おうだん)などの症状が発生して、肝不全で命を失うこともあります。糖尿病や動脈硬化を併発するケースもあるので、決して軽く見てはいけません」(尾形先生、以下同)

40代以降の女性は特に注意が必要

 脂肪肝を発症する原因は運動不足、食べすぎなどが挙げられるが、特に40代以降の女性ホルモンバランスの乱れで脂肪肝になりやすいという。

女性ホルモンのひとつであるエストロゲンが減少することも原因だといわれています。エストロゲンには女性らしい体形をつくり、生殖器官を発育・維持する機能がありますが、40代前半から分泌量が減少し、後半から50代前半に閉経します。

 その過程でお尻や胸についていた脂肪がお腹周りにつくようになり、内臓脂肪が増えると同時に肝臓の脂肪も増えていきます」

 ほかにも筋肉量が減ることで、肝臓の脂肪が増えやすくなる。