目次
Page 1
ー 日テレ新ドラマ『良いこと悪いこと』

 10月スタートの新土曜ドラマ『良いこと悪いこと』(日本テレビ系)の制作決定と、メインキャスト13人の顔がプロフィール帳で隠されたキービジュアルが公開された。

日テレ新ドラマ『良いこと悪いこと』

 同窓会で集まった小学校の同級生がタイムカプセルから掘り起こしたところ、6人の顔が塗りつぶされた卒業アルバムが。それをきっかけに同級生の不審死が相次ぐーーという予測不能なノンストップ考察ミステリーだ。

 作品の内容にひっかけ今回のキービジュアルになったようだが、ネット上では呆れる声が相次いでいる。

《最近の土ドラって 顔隠さないと放送できない規約にでもなってんの?》

《日テレ、こんなんばっかり。マンネリ過ぎ》

《日テレさんそろそろ気づいて~最初の話題作りよりも見始めて徐々にしみる脚本と演出じゃないと脱落者続出してしまうんです》

 日本テレビは1月期の土ドラ9『相続探偵』では、主演を務めた赤楚衛二が遺言書で顔を隠すプロモーションを展開。現在放送中の櫻井翔主演『放送局占拠』では、テレビ局を占拠する武装集団メンバーの正体が、回を追うごと明かされていく……という演出となっている。

土ドラ9『相続探偵』(日本テレビ)では、主演を務めた赤楚衛二が遺言書で顔を隠すプロモーションを展開
土ドラ9『相続探偵』(日本テレビ)では、主演を務めた赤楚衛二が遺言書で顔を隠すプロモーションを展開

今は視聴率だけでなくスポンサーがSNSでのバズりも気にするため、どこの局も宣伝方法には頭を悩ませているんですよ。ネットニュースでも記事にしやすいですし、“出演者を予想してもらう”手法は定番になっていますね」(テレビ局関係者)

 実際、同ドラマの公式Xの投稿は700万回を超える表示になるなど、話題を集めている。すでに『週刊女性PRIME』では既報済みだが、同作では間宮祥太朗が主演を務めるという。

メインキャストの1人はSixTONESの森本慎太郎さんです。また今回公開されたプロフィール帳から、新木優子さんや木村昴さん、松井玲奈さんの出演は間違いないでしょう」(テレビ誌編集者)

 前出のテレビ局関係者は「この手のプロモーションはもう飽きられている」と指摘する。

SNSで話題になりやすいこともあり考察系の作品が増加しましたが、視聴者が“考察疲れ”している印象です。その反動か最近はフジテレビ系『波うららかに、めおと日和』のようなうぶキュン系やNHK『しあわせは食べて寝て待て』のようなほのぼの作品が支持されていますからね。テレビ局は話題性やキャスティング頼りのドラマづくりから脱却すべきです

 ドラマ業界の“悪いこと”だけでなく、質も伴う“良いこと”もある作品であることを期待したい。