9月1日、7人組となったアイドルグループ『Hey! Say! JUMP』のファンクラブ会員宛に一通のメールが届いた。そこには、メンバーの中島裕翔の即日卒業に伴った変更点についてのお知らせが載っていたのだが、その内容がネットで話題となっている。
Hey! Say! JUMPファンクラブ会員に悲報
同日届いたメールは《Hey!Say!JUMPファンクラブバースデーカードについてのお知らせ》と題され、ファンクラブ会員が誕生日当日に受け取れる『Hey! Say! JUMP』からのバースデーカードについての内容が記されていた。
そこには《この度のメンバー卒業に伴うバースデーカードの再作成を行っておりますが、作成にお時間を要しますため、準備ができ次第発送とさせていただきます》と中島の卒業に伴い、改めて作成に取り掛かることが報告された。
さらにその影響で、2025年9月14日〜30日までに誕生日を迎えるファンには、誕生日当日の発送ができないお詫びも添えられたのだ。
「『STARTO ENTERTAINMENT』の所属グループのファンクラブ会員には、どのグループでも毎年誕生日当日にバースデーカードが送られてくるという恒例の特典があるんです。メンバーからのお祝いのメッセージも見ることができ、ファンは毎年その到着を待ち侘びています。しかし、今回の急遽の変更報告に、嘆くファンが続出しています」(芸能ジャーナリスト)
ネットでは、実際にそのメールを受け取ったファンからの悲痛な叫びが寄せられていた。
《今までの人と一緒でいいよ!!お仕事増やさなくて大丈夫です。今のやつちょーーーーーーだいよーーーーー!!》
《誕生日当日には間に合わないし推しも映っていないのが届くらしい。どんどん心エグられる》
《誕生日の時には7人のカードになってるってコト!?悲しすぎる》
何事もなく、8人で活動していくものだと思っていたファンにとっては、中島の突然の卒業以降、その余波を感じるたびに心の傷が癒えないようだ。
「中島さんが8月28日に突然卒業を発表し、さらに即日卒業という異例の内容には、ファンの気持ちの整理がつかないことは無理もありません。さらにその理由については、《俳優業に専念する》というものだけが発表され、なぜ即日だったのかは明らかになっていません。
今回の事務所の対応を見ていると、何も準備なく、あまりにも突然のことだったことは伺えますね。未だファンの間でも、モヤモヤが募るばかりです」(前出・芸能ジャーナリスト)
即日卒業の余波が広がる中、中島本人は未だダンマリ状態だ。
「中島さんのInstagramは、8月21日の投稿を最後に、その後は全く動いていません。会員向けのブログも、最低でも1か月に1回は更新があったものの、8月は1つも更新されることなく、今もなお動きはないままです。
本人の口から今回の卒業について言及する日はいつになるのか。真相を知りたいと願うファンも多いはずです」(前出・芸能ジャーナリスト)
突然すぎる卒業の影響は計り知れない。