『人に言えない秘密は?』というテーマの動画で“人に言えない秘密はここでも言えない”と笑っていた小川晶前橋市長(本人のYouTubeより)
『人に言えない秘密は?』というテーマの動画で“人に言えない秘密はここでも言えない”と笑っていた小川晶前橋市長(本人のYouTubeより)
【写真】拡散された既婚者部下と市長が利用したとされるホテルの一室

 しかし、ここで市長の説明に矛盾が生じる。というのも9月28日のフジテレビ系『Mr.サンデー』では、“不倫疑惑”が報道される3日前に、小川市長から事情を打ち明けられたという後援会事務局長の“証言”を放送している。

 県議時代から15年以上を側近として支えた後援会事務局長にも、やはり「男女関係はない」と不倫を否定した市長。そして彼女からは「職員の妻に関する説明」もあったようだ。

【その職員の方の奥さんも「あまり騒がないでください」というような趣旨のことを言ってました。】

奥さんが騒がないでくれはおかしい

 小川市長曰く、この時は男性職員、または妻本人と連絡がとれる状況にあったのか、【あまり騒がないでください】との、“相手側が騒動の沈静化を望んでいる”とするような言い分を聞かされた事務局長。

 騒動を取材するワイドショー・ディレクターはこの“矛盾”について、

「話を聞かされた事務局長も、“不倫騒動が出て、奥さんが騒がないでくれはおかしい”と小川市長の説明に違和感を覚えたそうです。ですが側近として、“天真爛漫”と評した彼女の言い分を信じるほかなかったと。

 もちろん不倫疑惑が表に出たことで全国民が知る大騒動となり、奥さんの気持ちに変化が生じた可能性もありますが、支援者を説得するために保身から出た説明とも考えられます。とはいえ市議会で明らかにした“謝罪はかなっていない”現状、これが奥さんの意思表示を全て物語っているのでは」

 この日、「進退」を問う報道陣の質問には一切答えない“一方通行”対応の小川市長だったが、これから裁判になるかもしれない、男性職員の家族には市長として、弁護士として誠意ある対応をした方がよさそうだ。