1月13日、俳優の綿引勝彦さんが昨年末に亡くなっていたことがわかった。

「12月30日に膵臓がんで死去。妻で女優の樫山文枝さんは、本人の意思で病気を伏せていたと話しています。2018年8月にがんが発見され、昨年2月から本格的な化学療法を始めていたそうです。自宅で療養を続けていましたが、12月25日に体調が急変。眠るように息を引き取りました」(スポーツ紙記者)

 都内に住む綿引さんの実姉も病気のことを知らなかった。

あの子は、人にはそういう弱みを見せたくないんでしょうね。文枝ちゃんがそばにいて最期を迎えられたのはいちばんよかったんじゃないかと思っています。周囲に対して、元気な姿で生き抜いたのも姉としてはよかった……

 彼がお茶の間に広く知られるようになったのは、1991年から1999年まで放送されたドラマ『天までとどけ』(TBS系)がきっかけだった。

「綿引さんは1965年に『劇団民藝』に入団し、演劇の世界へ。“コワモテ”の風貌をいかし、時代劇映画やヤクザ映画で活躍していましたが『天までとどけ』は、一転して温厚な父親役に抜擢。母親役の岡江久美子さんと一緒に8男5女の大家族“丸山家”の夫婦を演じていました。ドラマも好評で、最高視聴率は19・1パーセントと昼ドラとしては異例の大ヒット。次男を演じた河相我聞さんは、今も活躍しています」(前出・スポーツ紙記者)

“コワモテ”とは真逆の素顔

 ドラマと同様、実生活でもよき夫だった。自宅の近所に住む女性は、綿引さんがとてもきれい好きだったと語る。

ご自宅の庭の掃除はもちろん、裏にある公園の掃除までしてくれるほどでした。公園を掃除する人は私と綿引さんだけで、よくお会いして“また会ったね”って笑い合うお掃除仲間だったんです」

 夫婦で散歩する姿もよく見かけたという。

「ふたりで仲よくお散歩していましたよ。綿引さんは“おはよう!”とか“おうっ!”って笑顔で声をかけてくれました。ドラマのイメージのまま、近所に溶け込んでいました」(同・女性)

 近所にある行きつけの寿司店『二葉』の店主の男性も、在りし日を振り返る。

「私の母と樫山さんがもともと親しくて、お店を始めた48年前からの付き合いでした。綿引さんが元気なときは週2、3回は夫婦で一緒にいらっしゃっていました。お酒もお好きでしたが、おかわりをしようとすると樫山さんが“もうダメよ”って優しく制することもありましたね。

 先代である父が亡くなったときは、綿引さんは地方での舞台があって“駆けつけられないから”と、わざわざ直筆で長文の手紙を送ってくれたんです。達筆なお手紙を読みながら、母と感激したことを覚えています」