目次
Page 1
ー 「異次元メンタル」田久保市長の“ランチ投稿”

 

 学歴詐称問題で一躍、時の人となった静岡県伊東市の田久保眞紀市長が、9月10日午前に市議会を解散。40日以内に、市議会議員選挙が行われることになる。

 田久保市長に関しては、東洋大学法学部を卒業したという経歴が嘘であるとの噂を巡って、市議会が真偽を追求。その後、卒業ではなく“除籍”だったことが明らかになるが、百条委員会への出頭を拒否するなど、大きな波紋を呼んでいた。

「異次元メンタル」田久保市長の“ランチ投稿”

「9月1日には、伊東市議会が全会一致で田久保市長の不信任案を可決しました。これによって、田久保市長は10日以内に辞職か失職、議会解散を選ばなくてはならない状態になり、今回解散の決断に至りました。議会を解散したとしても、市議選後に再度不信任案が決議されれば、結局、田久保市長は失職です。さらに、彼女は市議会から、地方自治法違反容疑で静岡県警伊東署に刑事告発もされています」(全国紙社会部記者)

 刑事告発をされている以上、崖っぷちに追い込まれた状況は変わらない田久保市長だが、9月8日にはXでそんな気配を少しも感じさせない投稿をしていた。

9月8日、伊東市役所8階からの美しい眺めでランチを楽しむ投稿をした田久保眞紀伊東市長(本人のXより)
9月8日、伊東市役所8階からの美しい眺めでランチを楽しむ投稿をした田久保眞紀伊東市長(本人のXより)

 アップされた写真は、伊東市役所8階からの美しい眺めと定食の一部。投稿には《本日はお昼は時間が取れたので伊東市役所8階の食堂で定食をいただきました》《窓からの絶景~!!》《伊東市は空と海の碧、山々と森の緑が美しい宝石箱のような所》《この素晴らしい自然を次の世代へ、美しいままに引き継いで参ります》と、なんとも呑気なコメントが綴られている。

 現在、自分が置かれている状況をものともしていないような投稿に、

《メンタルが異次元過ぎてすごいな……》

《メンタルが強いとかじゃなくて、常人のメンタルを持っていないのかも》

《なんかもう無敵すぎる》

 など、ネット上では驚きの声が。また、常人では考えられない“鬼メンタル”を持つ田久保市長の影響は、小学生にも及んでいるようだ。

「どうやら小学生の間で、嘘を吐き通したり強引に誤魔化したりすることを“タクボってる”と言うのが流行っているよう。この流行を和田アキ子さんもネットで知ったそうで、TBS系の番組『アッコにおまかせ!』で“若いやつは何でも考えるんだなって、すごいなと思った”とコメントしていました」(スポーツ紙記者)

 今回ばかりは“タクボっても”どうにもならない状況に置かれている田久保市長。彼女の今後は、いったい――。