参議院議員で漫画家の赤松健氏が、10月22日にXを更新。10月21日に発足した高市早苗内閣で、経済安全保障担当大臣に任命され初入閣を果たした小野田紀美について投稿した。現在、赤松氏が投稿したポストは約2300万回表示されており、2.5万を超える“いいね”がついている。
小野田紀美大臣の好きな漫画
赤松氏はXで《ガチのオタクであり、女性向けシチュエーションCDやBLCDを中心に広報&プロデュースしていた、元本職の方です》と小野田氏を紹介。続けて、《どれくらい凄いかというと、この動画の8:20辺りを見れば分かります》と、小野田氏をゲストに招いた動画のリンクを載せた。
この投稿に小野田氏も反応。赤松氏の投稿を引用し、《いえいえ、私なんぞ本当にたしなみ程度のにわかです……でも好きな作品の話がたくさんできて嬉しかったです!その節はありがとうございました!》とコメントしている。
赤松氏がリンクを載せた動画内では、小野田氏が好きな作品を挙げてその魅力を紹介。小野田氏は《好きなマンガって言われて本当に悩んだ》《選ばなかったら、トップ3以下にしたような気になって裏切ったような気分になって。全部トップなんですよ》などとコメントし、オタクぶりを存分に披露していた。
動画では好きな漫画に挙げたなかで、小野田氏が《一番長くジャンルに生息していた》と語った、著者・日丸屋秀和氏の『ヘタリア』について語る場面があった。赤松氏の《どのキャラがお好きなんですか?》という問いに《それ言ったらいけない》と返した小野田氏。
《honeybeeというシチュエーションCDとか作っている会社にいた》と公式側にいたことを告白し、自ら企画書を書いて出版社に持ち込み、『ヘタリア×羊でおやすみシリーズ』(honeybee)でコラボをしていたと明かしている。
















