社会・事件 2025/5/23 大阪・関西万博の『バルト館』でミャクミャク窃盗事件「どんな神経してんだ」寄贈相次ぐも懸念される“おもてなし文化” 大阪万博流行キャラクター炎上SNS 印刷 [写真 1/11枚目] 大阪・関西万博公式キャラクターのミャクミャク [写真 2/11枚目] 入口に飾られたミャクミャクを盗難する女性2人(Xより) [写真 3/11枚目] ミャクミャクを寄贈され感謝の気持ちを綴った駐日リトアニア大使(Xより) [写真 4/11枚目] 5月のゴールデンウィーク、大行列の大阪・関西万博 [写真 5/11枚目] 万博のポスター [写真 6/11枚目] 大阪・関西万博の大屋根リング(万博公式HPより) [写真 7/11枚目] 頭上に虫が大量に…(Xより) [写真 8/11枚目] 「虫がつくのは当然」フランスパビリオン屋外で展示されているという像(Xより) [写真 9/11枚目] 大屋根リングの木製の柱などに小さな虫が大量に発生している様子がアップされている(Xより、画像は一部編集部でモザイク加工) [写真 10/11枚目] 大屋根リングの木製の柱などに小さな虫が大量に発生している様子がアップされている(Xより、画像は一部編集部でモザイク加工) [写真 11/11枚目] 大屋根リングの木製の柱などに小さな虫が大量に発生している様子がアップされている(Xより、画像は一部編集部でモザイク加工) この写真の記事へ戻る