中学入学時の小島一朗容疑者
中学入学時の小島一朗容疑者
すべての写真を見る

 事件直前に一朗容疑者が旅に出た際には、年金を下ろせるキャッシュカードまで渡していた祖母は、7月10日に今度はひとりで接見に行ったが、またしても拒否。

「手紙を送ったんだけど、警察署から電話がかかってきてね。“受け取りを拒否して読まないので破棄していいか”って。保管できないんやろうね。手紙には、旅の中でつらいことがあったの? おばあちゃん気づいてあげられなくて、ごめんねと書きました」

 父親のもとには、刑事から一朗の供述内容を確認する連絡が何度も来たという。

「虐待された、ごはんを食べさせてもらえなかった、鳥小屋に住まわされたなど、今までの恨みつらみを話しているようです。言い訳ばかりです。妻も供述内容を聞いて“母親を放棄したい”と呟いています」(父親)

 事件後、父親は週刊女性記者とのメールのやりとりで

《一朗が署で言った内容の問い合わせに心が痛みます。私達夫婦が加害者みたいになります》(7月15日)

《警察からは一朗の恨み辛み憎しみを聞かされ、家族も正常な精神が乱れてしまいます》(7月30日)と吐露していた。

「亡くなった方の奥さんとお母さんのコメントが載った新聞を読みました。切り抜きを仏壇に置いて、毎日手を合わせています」

 という父親。祖母は、

「私には一朗のことしかない。82歳だから、一朗が帰ってくるまで生きなくちゃ。人生100年だと思ってるよ」

 鑑定留置決定以降、一朗容疑者の様子は家族にも届かない。被害者に本心から謝罪の言葉を口にする日は訪れるか。