1986年『女が家を買うとき』(文藝春秋)での作家デビューから、70歳に至る現在まで、一貫して「ひとりの生き方」を書き続けてきた松原惇子さんが、これから来る“老後ひとりぼっち時代”の生き方を問う不定期連載です。

妻に先立たれた夫は……(写真はイメージです)

第9回「おしゃれな有料老人ホームに行ってきました」

 終(つい)のすみかに関心のある人は多い。特に女性は、夫がいても夫が先に逝く予定でいるので、ひとりになったあとの住まいについて関心が深い。一方、男性はといえば、呑気な人が多いようで、妻より先に死ぬと信じて疑わない。だから、逆転したときは、見るも無残な姿になる。

 冗談抜きで、男性は妻より早く死ぬに限りますよ。男性の皆さんは、ただちに、スクワットや青汁を飲むのをやめて、暴飲暴食をお勧めしたい。そうしないと、ひとり残されてしまい大変だ。

 先日、関東地方に新しくできた有料老人ホームを見学してきた。最新の施設はどうなっているのか、関心があったからだ。某有料老人ホームのHPの情報だけを頼りに先入観なく伺った。

 最寄り駅からバスで約15分。地面師事件ではないが、昨今は駅の近くに大きな空地はないようで、緑は多いがかなり不便なところにあり、少しがっかりしながら向かう。

 ところが、有料老人ホームの建物らしき前に着くや、わたしたちは目を見張った。

「何? これ? ハワイの会員制リゾートホテル?」

 高齢者施設を想像させるものは何ひとつない。おしゃれで開放感あるロビー、中央のテーブルにはドカンとカラフルな生花がいけられている。インテリアも素敵だ。目に入るものは、すべてが美しいものばかり。いつもは辛口のわたしでさえ、批判するところを見つけるのに困った。広い。日本とは思えぬ開放感。すべてが外国サイズだ。思わず、「ここに住みたい!」と叫んでしまった。

 1階は共有ルームが占め、2階から上が居住部分。四角い建物ではなく、入り組んだ形に建っている。水や緑をふんだんに使っているので、以前、泊まったことのあるマウイ島のホテルを思い出した。

 何十年も前のことだが、成城にできた入居金1億円の最高級の有料老人ホームを見学したとき、ホールや食堂にある猫足の金色の家具に驚かされたが、正直、そこよりも100倍センスがいい。