4月6日に急逝した、元十両力士の彩豪(さいごう・本名/墨谷一義)さんの納骨が6月2日に行われた。彩豪さん44歳の誕生日となる9月7日には、『囲む会』の開催が決まっている。

 4月14日の通夜には師匠であった元中村親方をはじめ、角界から藤島親方や錣山親方、豊ノ島や妙義龍、佐田の海ら大勢が弔問に訪れ、冥福(めいふく)を祈った。元十両力士の通夜に大勢の角界関係者が集まるのには、現役を引退してからも相撲界に大きく貢献してきた彩豪さんの功績と、相撲への深い愛情があるからだ。

だからこそ巡業をやりたい

 彩豪さんは1975年に埼玉県で生まれた。1991年3月場所で初土俵を踏み、1995年九州場所で十両に昇進し、師匠だった元中村親方が「力士の鑑(かがみ)」と言うほどにまじめで稽古熱心。1996年五月場所では西十両5枚目まで昇進。幕内を狙える位置だったが、番付運などにも恵まれず、1年後には幕下に陥落。それでも1場所で十両に復帰し、計11場所、十両の地位を保った。

 しかしケガが重なり、2005年一月場所に引退。その後は家業の工務店に務めて修業を積みながら、2010年に墨ホーム企画を設立。そこから相撲との関わりを再び深めていく。

「彩豪関に初めて会ったのは、自分がまだ境川部屋で現役のころでした。当時、境川親方が巡業部の担当で、彩豪関は『巡業をやりたい』と相談に来たんです。でも、そのときは彩豪関と直接、話をするわけではありませんでした」

 そう語るのは、元力士の橋本隆雄さん(39歳)。彩豪さんの最期を看取った方だ。

「その後、自分も引退し、知人を介して彩豪関に再会しました。それで彩豪関のお父さんの工務店や彩豪関の事務所を手伝うことになったんです。

 境川親方に巡業開催の相談に来たときは、ちょうど相撲界が激震のころでした。当時は人気もガタ落ちで、巡業も中止か? と、ささやかれていたのですが、彩豪関は『だからこそ巡業をやりたい』と言っていたそうです。

 その年は結局、巡業はできなかったのですが、2012年に初めて『さいたま場所』を開催し、翌年に定年を迎える彩豪関のかつての師匠、中村親方を土俵に招いて花束を贈呈しています」(以下カッコはすべて橋本さん)