お受験2.0

【小学校受験のお作法2.0】親子力を合わせ、厳しいお受験を乗り越えるためにも、先人たちのリアルな合格体験談はあらかじめしっかりと知っておきたいもの。しかし、幼児教室などで登壇する合格者の経験談は、幼児教室の先生たちのフィルターがかかった内容になりがち。実際にはいろいろな教室に行っていたのに「わが家は本当にこちらの教室のみでした」とコメントされることもあるそう。そこでここでは、お受験コンシェルジュ&戦略プランナーのいとうゆりこさんが、合格者のお母様たちにインタビューを実施。合格するまでの道のり、そして入学後の様子など“生”の声を伝えてくれます。あくまでもひとつの参考とされてみてくださいね。

■学習院初等科に合格した女の子の場合

 ご息女が学習院初等科に入学されたお母様にお話を伺いました。

ご家族のスペック

・お父様:関西出身、関西私立大学卒、自営業 ・お母様:東京出身、私立女子高校から学習院大学卒、元会社員 ・お子様:都内人気お受験幼稚園

――保育園から幼稚園に移られたということで、その経緯を教えていただけますか?

「もともと、長女を保育園に預け、私は会社員を続けていたのですが、その長女が3歳になる直前、長男を出産しました。

 それを機に、このまま保育園でいくか、二人目の産休育休を利用して幼稚園に入園させるか悩んだので、保育園のママ友に相談をしたんです。日頃から公園で一緒に遊んだり、保育園の行事でも協力し合ったり、休みの日に一緒に家族旅行にも行ったりと、心を許せるママ友でした。

 すると、“共働きのくせに、有名幼稚園とか考えてるの? まさか、小学校受験もするとか言い出さないわよね?”と思いもよらぬ攻撃をされたのです。

 そこで気がついたんです。ママ友って所詮、子どもを介して親しくなっただけで、自分の友達ではなかったんだと。

 よくよくこれまでを振り返ってみると、“ご主人、社長さんなのにどうして働いているの?”“さすが社長夫人、バザーの寄付も太っ腹ね?”などと、嫌味を言われていたことに思い当たり。そういったことを言ってくる保育園のママ友たちに何か違和感を抱きはじめました。

 そんななか、会社の先輩がお子様を私立小学校に入学させたんです。そのご夫婦にお話を伺って相談していくなかで、私たちも私立小を目指すのに有利な有名幼稚園に娘を入れようと決意しました