最近、『ルパンの娘』や『グランメゾン東京』といったドラマで虜になった人も多いだろう。大貫勇輔(31)は超人的なダンサーであり、踊って歌える俳優。その彼が、村上春樹の小説を舞台化する『ねじまき鳥クロニクル』で挑戦するのは、根源的な悪ともいうべき難役、綿谷ノボルだ。

「自分が最高だ」という時期もあった

「難しいですね。“いまの時代にこういう人っているのかな?”と考えても、パッと出てこない。だから、何もないところから創りあげていく作業です。

 ある意味、天才的な男でしゃべる言葉にすごく説得力があると書かれているんですけど、“説得力のあるしゃべり方って何だろう?”とか(笑)。彼にふさわしい身体のあり方、声のあり方というものを模索中です」

 悪とはいえ、シンパシーを感じる部分も?

「悪役って、自分が“悪役だ”と思って演じている人はいないんじゃないかな。自分なりの、ある種の正義があって、それは別の面から見ると黒に見えたりするけど、自分では白だと思っているから。

 実を言うと僕は昔、ダンスだけをやっていたとき、“自分が最高だ”と思い上がっていた時期があるんです。いまは違いますよ!(笑)だから上から目線で尊大な綿谷ノボルの感覚は、ちょびっとわかる気もしています」

 演出・美術・振り付けを手がけるインバル・ピントとはミュージカル『100万回生きたねこ』で組み、いい時間を過ごせたという。

「インバルは、まず言葉でイメージを伝えて、僕らがなんとなくやったものからいい部分を拾って、それを形にしていくんですね。だから役者も一緒にクリエイティブな作業をさせてもらえる。それが実に楽しいんです。

 前回ご一緒したときは、はじめに“やってみて”と言われて、“え、振り付けしてくれないの?”と驚いたんですが、やっていくうちに“これって大事なことなんだ”とすごく感じて。“クリエイティブであること”がどんなに大切かをインバルから教えてもらったような気がします」