宮田先生のおすすめケアグッズ

 に付着した細菌や食べかすのかたまりをプラーク(垢)といい、放置していると増殖し「バイオフィルム」という集合体に変わってにねっとりとまとわりつきます。

「音波ブラシには、バイオフィルムを破壊する効果があります。多少、肉の間でバイオフィルムが増殖していたとしても、音波ブラシを使えば除去できるので、周病にはいたらずにすみます」

歯周病がすでに進行してる場合の専門治療『フラップ手術』

 プラークや石の除去を中心とした基本治療をすれば肉はくっつき、周ポケットを浅くすることができます。ただし、プラークや石が周ポケットの奥に入り込んでいる場合は基本治療での改善は難しくなります。

 その際に効果的なのが「フラップ手術(肉剥離掻爬術)」。局所麻酔をしてから肉を切開し、根を露出させた状態で石などを除去して縫合する手術で、保険が適用されます。手術の手順は以下。

1.局所麻酔後、肉を切開する

2.切開した肉を槽骨からはがす

3.根についた石などを除去する

4.根面をなめらかに仕上げ、肉を戻して縫合する

(取材・文/熊谷あづさ)


【PROFILE】
宮田隆先生 ◎宮田科医院院長。学博士。1977年、日本大学学部卒。明海大学学部教授、明海大学病院病院長を経てNPO法人科医学教育国際支援機構設立。2016年には「日本周病学会・学会賞」を受賞。『周病の本当に怖ろしいわけ』など著書多数。