住居費や資産運用などの大きなお金は、1度見直すとガッポリお金が貯まりだす! ドリル形式で、押さえておきたいお金の知識をしっかり身につけて。

お金ドリル 住居費編

・住宅ローンや家賃の住居費は効果が大きく、家計節約の要!

「住居」にまつわるお金は、額が大きいので、見直すと大きな節約効果が生まれる。

 なかでも住宅ローンを抱えている人が押さえておきたいポイントがあるという。

借金=悪ととらえて早く返したいと思う人も多いのですが、低金利の今は、あえて繰り上げ返済をしないほうが得することもあります」と話すのはファイナンシャルプランナーの前田晃介さん。

 税制が優遇される住宅ローン控除が適用になる期間や、子どもの教育費にお金がかかる時期は、安易に繰り上げ返済を検討しないほうがいい。

住宅ローン控除を受けられる人は、年末時の住宅ローン残高の1%が、住宅ローンの最大控除額として設定されています。繰り上げ返済を行うことで、住宅ローン残高が少なくなり、所得税などからの控除額が減額します

 どちらが得なのか、冷静に検討を。

【第1問】4000万円の住宅ローンを組むのに、35年で比べたら、都市銀行とネット銀行のどちらが得?

(1)都市銀行
(2)ネット銀行
(3)どちらも同じ


(答え)ネット銀行がお得!

 都市銀行で4000万円(諸費用込み)、35年、変動金利0.575%、団信(※1)の条件で借りると返済総額は4416万9194円。ネット銀行では同じ額で35年、変動金利0.41%、特殊団信つきで返済総額は4294万5181円。35年の返済総額の差は122万4013円! 正解は(2)

(※1)団体信用生命保険。住宅ローン契約者が亡くなったり、高度障害になった場合、保険金でローン残高が0円になる。三大疾病などを保証するような特殊団信もある。

※イラストはイメージです
※イラストはイメージです

【第2問】期間35年、変動金利0.575%で、4000万円の住宅ローンを借りた。1年後から毎月1万円繰り上げ返済するとどのくらい得?

(1)約38万円
(2)約76万円
(3)約114万円
(4)約152万円


(答え)返済額が減り、返済期間も短縮

 正解は(1)。繰り上げ返済を行わないと総返済額は4416万円、毎年12万円ずつ繰り上げ返済をすると、総返済額は4378万円になり、約38万円得をする。そのうえ、返済期間も31年8か月に縮むことに。金利が高い、残り期間が長い、残債が多い場合は繰り上げ返済を検討しよう。

【第3問】子どもが独立したため、東京23区内の持ち家を売って八王子市のマンションに住み替えた場合、賃貸と購入では、生涯のコストはいくら違う?(中古マンション2980万円か同等の物件で賃料は14万円)

(1)生涯賃貸が約2000万円お得
(2)購入したほうが約2000万円お得
(3)どちらもほぼ変わらない


(答え)基本的には購入したほうがお得

 正解は(2)。購入の場合(※2)、トータルでかかるお金は4809万円、30年後にマンションが半値の1490万円の価値があると仮定すると実質コストは4809万−1490万=3319万円。一方、賃貸の場合(※3)はトータルのコストは5320万円になり、2001万円の差が出ることに。

(※2)物件価格の6%の諸費用、購入後20年で300万円リフォームを実施、管理費と修繕積立金は2万5000円で一定、固定資産税は毎年15万円、90歳まで生存したと仮定して試算。
(※3)入居時諸費用が家賃の5か月分として70万円、30年分の家賃5040万円+2年ごとの更新料210万円と仮定して試算。

【第4問】2008年に組んだ4000万円の住宅ローンの残りが2783万円。借り換えた場合、どのくらい得になる?

(1)約100万円
(2)約170万円
(3)約260万円
(4)約330万円


(答え)まずはネットなどで試算をしてみて

 低金利の今、10年以上前に組んだローンは借り換えたほうが得になることが多い。そのまま返済(※4)すると、総返済額は3269万1488円に。一方、諸費用込みの2880万円を変動金利0.41%、残り期間22年4か月で借り換えると総返済額は3014万3442円になり、その差は約260万円。正解は(3)

(※4)変動金利1.475%、35年で借り入れたとすると、2020年9月現在のローン残高が2783万8232円になるとして計算。