岡田健史(22)が所属事務所に契約解除を求めた仮処分の審尋が、4月から東京地裁で行われている。既に4回の審尋が行なわれた。次回は7月中旬に行なわれる見通しだ。

 岡田の所属事務所は内山理名(39)や黒木メイサ(33)、桐谷美玲(31)らが所属するスウィートパワー社(本社・東京都港区)。岡田のマネージメントは同社の男性部門・スパイスパワーが担当している。

 あらためて考えたい。どうして独立問題が浮上したのか。また、審尋は現在、どうなっているのか。

 それらを確かめようと、岡田側の弁護士に接触を試みたが、連絡が取れなかった。取材は受けていないらしい。スウィートパワーも「(審尋中は)取材対応は控えたい」とした。そこで両者の周囲の人たちに話を聞いた。

LINEで独立を申し出

 岡田が独立を申し入れたのは3月中旬。同社にLINEで「お疲れ様です。2週間後(同月末)に辞めさせていただきます」といった短いメッセージが送られてきたという。

「それまで岡田との間にトラブルがなかった同社としては寝耳に水だったようです。2023年3月末まで契約が残っていたので、要求を受け入れられるはずがなかった」(民放関係者)

 この時、岡田側が盾にしたのが、労働基準法。労働契約期間の上限は原則3年とされている。岡田が同社と契約したのは2018年4月1日。ちょうど丸3年が過ぎようとしていたからだ。

 もっとも、この問題は既に争点になっていない。岡田と同社が結んでいたのはアーティスト契約なので、労働基準法の3年ルールは適用されない。大抵の芸能プロとタレントの契約はそう。それは今では岡田側も分かっているようだ。

 次に岡田が問題視したとされているのは同社での待遇。ただし、一番の不満は一部で報じられたような報酬面ではないようだ。報道では月額報酬が「手取り15万円」とされていたが、別にボーナスが半年に約150万円ずつ出ていたという。

「ほかに住居用マンションを用意してもらっていた。都心に近い場所にあって、3DKで1億円相当。そこに3月まで家賃10万円前後で住んでいた」(ほかの芸能プロダクション関係者)