お盆が過ぎても暑さが残る今夏。自分の、あるいは街ですれ違った人の衣類からぞうきんのような悪臭がして、ギョッとした経験はないだろうか。

濃い色の服はにおいやすい

この『ぞうきん臭』の原因は、衣類に残った汚れと雑菌です

 と話すのは、「洗濯ハカセ」こと老舗クリーニング店「白洋社」部長の神崎健輔さん。

「着てすぐは無臭でも、動いて汗をかくと、その水分が活動場所となって雑菌が繁殖します。におうのは汗の水分が空気中に蒸発するタイミング。一緒に雑菌や汚れのにおいが発散されて、あの鼻につくぞうきん臭になるのです」(神崎さん、以下同)

 そんなぞうきん臭のする人をここでは「ぞうきん族」と命名。スメルハラスメントという言葉があるように、ぞうきん族は悪気がなくても周囲を不快にする危険性大! それを避けるために、まずはぞうきん臭について知ることから始めよう。

「ぞうきん臭は汚れや雑菌が原因ですから、それらが増える条件がそろうと、当然、発生しやすくなります」

「洗濯ハカセ」こと老舗クリーニング店「白洋社」部長の神崎健輔さん
「洗濯ハカセ」こと老舗クリーニング店「白洋社」部長の神崎健輔さん

 黒い服はにおいやすいという噂があるが、これは本当?

「白など色の薄い服は、黄ばんだり黒ずんだりするので、劣化がすぐにわかります。しかし黒など濃い色は、汚れが蓄積しても気づかず、そのまま着てしまいがち。私自身、黒いTシャツをよく着用しますが、見た目では劣化具合の判断がつかないので、においを目安に買い替え時期を判断しています」

 おまけに黒には熱を吸収する性質がある。

「その結果、生地が熱くなり汗もかきやすくなります。黒い服は雑菌が繁殖しやすい条件がそろっている、といえるでしょう」

 黒は紫外線をカットするため、アームカバーなどにもよく使われる色。愛用している人はぞうきん臭に注意を。

 汗をよくかく夏は、速乾性の衣類を着ることも多い。

「夏に重宝する速乾性の衣類ですが、実はぞうきん臭が発生しやすい条件がそろっています。まず、汗がすぐに乾くのは、生地に水分を素早く吸収・発散する機能があるから。ところが汗には水分だけでなく、皮脂など脂分も含まれています。それらは蒸発せず残り、時間とともに硬くなって繊維に絡みつく汚れに。そうなると洗濯機で洗ったくらいではなかなか落ちず、頑固な汚れとして蓄積していきます」

 速乾性衣類によく使われる素材のポリエステルも、ぞうきん臭の要因になりやすい。

「ポリエステルにはにおいの分子を吸着する性質があります。この性質のおかげで柔軟仕上げ剤の香りがよく残りますが、その反面、ぞうきん臭も吸着するので、においのもとに」

 洗い方でも大きな差が出る。

洗濯機は水の力で汚れを落とします。ですから、水で攪拌される時間が短い、すすぎ1回やスピードコースは、汚れが残りやすい洗い方といえます。大量の衣類を一度に洗濯機に詰め込むのも、水の力が生かされなくなり、汚れが落としきれません」

 使う洗剤でもにおい除去に差がつく?

「夏に起こるぞうきん臭の要因になりやすいのは、液体洗剤。汗と皮脂を落とす力が最も強いのは粉末洗剤なので、そちらと比較すると、液体洗剤は汚れが残りやすいといえます」