2019年4月、東京・池袋で2人が死亡、9人が重軽傷を負った《池袋暴走事故》で、飯塚幸三氏を禁錮5年(求刑・禁錮7年)とした東京地裁判決が、17日に確定した。これまで裁判など何か動きがあるたびに波紋を呼び、ネットは炎上、飯塚氏の自宅にも嫌がらせや脅迫が続いた。そんな飯塚氏本人と家族を支援し、間近で彼らを見てきたNPO法人『World Open Heart』の理事長・阿部恭子さんは今、何を思うのか。勲章剥奪の行方にも注目が集まる中、飯塚氏が阿部さんに話したこととはーー。

* * *

 2021年9月2日、東京地方裁判所は自動車運転処罰法違反(過失致死傷)罪で起訴された飯塚幸三氏に禁固5年の実刑判決を言い渡した。

 そこから控訴の有無に注目が集まったが、控訴の期限だった16日前になると、筆者のもとにも「どうせ、控訴して収監されないよう長引かせるんだろ」「控訴してみろ!おまえもただじゃおかないからな!」といった脅迫電話がかかってくるようになった。

 そんな中、飯塚氏本人から「控訴しないことを決めた」との報告を受けたのは、15日午前の面会時。刑の執行停止の申し立てが可能ではあるが、「当然、収監を受け入れます。申し立てはしません」ときっぱり否定した。「裁判所の決定に従い、罪を償っていきたい」という。そして17日、実刑判決が確定した。

 この報道を受けて、脅迫電話をかけた人から「さっきはついカッとなって申し訳なかった」という謝罪の電話を受けることもあった。

“勲章”について本人は

 高齢化社会の影響は刑務所にも及んでおり、受刑者の高齢化が進む昨今、90歳といえども収監される可能性は高い。飯塚氏は厳しい刑務所生活を覚悟しており、筆者は受刑生活を送る上での注意事項や受刑者としての権利、家族との面会方法等についての助言を行った。

 事件直後から家族の支援を行ってきたが、飯塚氏本人と面会したのは公判が終盤に差しかかった5月ごろである。

 事故により、飯塚氏と同乗していた妻もケガを負い、しばらく入院することになった。逃亡や証拠隠滅のおそれはないことから、身体拘束は不要と考えるのは当然と思われたが、本人の経歴が判明した途端、元官僚であることを理由に逮捕を免れたのではという「上級国民バッシング」がインターネットで過熱していった。

 当時、安倍政権下において、ジャーナリスト志望の女性が元TBS記者から性的暴行を受けたとされる事件で、逮捕状が発行されたにも関わらず逮捕が中止されるなど、国家権力への不信が高まっていた。息子は安倍首相の政策秘書だという誤報も流れ、何が何でも安倍政権下の不祥事とこじつける論調も見られた。

 飯塚氏は2015年に瑞宝重光章を受勲しており、実刑判決によって勲章が剥奪されるのかということにも注目が集まっているようだが、本人は「この期に及んでそのようなことは気にしておりません」と全く気にしている様子はない。