デビュー25周年を控え、50歳を意識した際、TERUの中で“揺るぎない思い”が芽生えた。

「誰にも負けない何かひとつほしいなと思っていて。サザンの茅ヶ崎とか素敵だな、GLAYも函館でずっと歌を歌っていくのがいいな」

 GLAYは函館出身の4人組ロックバンドで、函館をテーマにした曲も多い。思い立ったらすぐに行動し、自前で函館にスタジオを構えた。

当記事は「東洋経済オンライン」(運営:東洋経済新報社)の提供記事です

「函館で録った歌を全国のファンの子たちに届けることが、俺が唯一できることなのかもしれない」

 アーティストの仕事をしていて最高を感じる瞬間は、「函館でレコーディングしている時」だと、間髪を入れずに答えた。

音楽業界の危機を救うべく“レジェンド”集結

 日本を代表するロックバンドGLAY。90年代ビジュアル系ブームの中で登場し、「HOWEVER」「誘惑」などミリオンヒットを連発し、歴代CDアルバム売り上げ枚数第3位の記録を所持。伝説の20万人を動員した幕張のライブ「GLAY EXPO'99 SURVIVAL」で歴史に名を刻んだ。

 1994年にメジャーデビューし、メンバー全員が50代に突入しようとしている。アーティストとしてさらに円熟期を迎えようとしていた際、エンターテインメントはかつてない逆風と向き合っていた。新型コロナウイルスの感染拡大によってデビュー25周年のフィナーレとして予定したドームツアーの中止など活動の制限を余儀なくされた。芸術・スポーツは「不要不急」と位置付けられた。

 そんな逆風に立ち向かうべく、GLAYは2021年のテーマに「エンターテインメントの逆襲」というスローガンを掲げた。

「音楽をここで止めるわけにはいかないということで、ライブを無観客で撮り、それをWOWOWで配信するところから始まり。『Live at home』と題して、自宅などさまざまな場所から配信ライブをやりました。いろいろと試行錯誤をしながらやってはきたんですが、そろそろ有観客でやらなきゃいけない時期が来るだろうと」

 ガイドラインをしっかり作って、エンターテインメントを届ける。ここから音楽業界を盛り上げていく。「エンターテインメントの逆襲」というわかりやすい合言葉を掲げてGLAYは、スタートラインに立とうとしていた。

 その思いを後押しするかのように、レジェンドバンドB'zからの共闘依頼が届いた。