目次
Page 1
ー 野沢から落とされた“カミナリ”
Page 2
ー レジェンド声優も「成長を止めない」

 

 6月11日から映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』が公開されている。原作は1984年に『週刊少年ジャンプ』で連載がスタートした漫画『ドラゴンボール』(鳥山明/集英社)。説明不要だろうが、7つ集めると望みが叶う玉「ドラゴンボール」をめぐる冒険譚に始まり、終盤は地球に迫る脅威との戦いを描いたバトル漫画として人気を博した。テレビアニメは世界中で放送され、今も多くのファンに愛されている。

 この『ドラゴンボール』でアニメシリーズの主人公・孫悟空とその子どもたち悟飯、悟天の声を長年担当しているのが、声優の野沢雅子(85)。彼女は“声優”という職業が浸透する前から、アニメーションや外国映画に声を吹き込んできた、“レジェンド声優”のひとりだ。

野沢から落とされた“カミナリ”

 野沢とともにその道を切り開いてきた柴田秀勝さん(85)は、彼女について「会うとパワーがもらえる存在」と話す。

「マコ(野沢の愛称)は本当に元気。思えば、彼女の悟空をモノマネする人が出てきてから、グンと若くなりましたね。会うたびに若返る、不思議な人です」

 まさに生ける伝説! まだまだ元気な声が聞けそうだ。そんな野沢を恩師と慕うのが、人気声優の森川智之さん(55)。

「僕が通っていた『勝田声優教室(後の勝田声優学院)』で、マコさんが講師をしていた時代からお世話になっています。偶然にも、マコさんのご自宅の近所に僕が住んでいたので、毎日一緒に帰っていたんです。僕が運転する自転車の後ろに彼女を乗せて、仕事やプライベートな悩みまで、何でも相談していましたね」

 下積み時代には、レジェンド・野沢雅子からは「帝王学」を学んだ、と森川さん。

「とてもありがたいことに、僕は新人時代から外国映画の吹き替えでも主役に選んでもらえたので、ある有名な音響監督さんに、どうして自分が主役を演じさせてもらえるのか聞いてみたんです。すると『おまえは主役をやる人間だからだよ』という返事が返ってきて、主役を担う責任の重さを感じました。

 その言葉を聞いて思い浮かんだのが、現場でのマコさんの姿。マコさんには『主役としてコンテンツを引っ張っていくぞ』というすさまじいエネルギーがあるんです。僕はマコさんの背中に“主役の立ち振る舞い”を教えてもらいましたね

 普段から気さくに接してくれる優しいマコさんに、一度だけ本気で叱られた経験があるという。

「マコさんの授業は、課題として与えられたセリフに合った演技をして合格をもらう“即応力”を鍛える内容でした。当時の僕は、その課題を毎回一発で合格する優等生だったんです。最後の授業には、学生ひとりひとりをマコさんが総評する時間があるのですが『森川はこのクラスの中で、いちばん成長しなかった』と雷を落とされました。

 そのとき初めて『現状に甘んじて成長しようとしていない自分』に気づきました。それ以来、どんな仕事でも“成長”を意識しています。何より、僕の将来を真剣に考えて叱ってくれた気持ちが伝わってきたので、とてもうれしかったです。あのとき怒ってもらえなかったら、今の僕はいないですね