目次
Page 1
ー 約3割の人が多拠点生活に「興味がある」
Page 2
ー 格安古民家で味わう田舎暮らしの現実

 杏にマツケン、柴咲コウなど、芸能人の間で注目を集める2拠点生活。リモートの定着で一般人にも広がりを見せる一方、思いがけないアクシデントも待ち受けているようで……。『週刊女性』の読者世代が実践する、2拠点生活の現実とは!?

約3割の人が多拠点生活に「興味がある」

 コロナ禍でリモートワークが定着する中、2拠点生活を始める人が増えている。芸能界も例外ではなく、女優の杏は東京・フランスを往復する生活がスタート。また松山ケンイチと小雪、柴咲コウのように、地方に生活拠点を置き、仕事に応じて東京へ移動するタレントも少なくない。

 こうした動きは一般人の間にも広がっている。マイボイスコムが行ったインターネット調査では、2地域以上の多拠点生活に「興味がある」と答えた人は約3割。すでに行っている人の理由は「単身赴任・転勤」が最多だった。

 大阪府で暮らす山根由紀子さん(50代=以下すべて仮名)も、そのひとり。沖縄で単身赴任をしている夫のもとへ、1~2か月に1回通っては1週間ほど滞在する生活を続けている。

「南の島やリゾートでの暮らしに憧れていて。だから夫の転勤先が沖縄と聞いたときは、夢がかなう、と喜びました」(山根さん、以下同)

 しかし、子どもたちは当時、大学生と高校生。学校のことを考えれば一家での移住は困難だ。夫には単身赴任をしてもらうことにした。

「とはいえ夫の様子も気になるので、私だけ1~2か月に1回、沖縄通いをしています。家賃が結構高くて、特に那覇は大阪あたりと変わらないんじゃないかと思うほど。また離島なので、物価や光熱費も高い。プロパンガスを使っている家が多いらしく、(単身赴任中の夫は)1人暮らしなのにガス代が月4000円も請求が来ていました」

 夫の住まいは住宅街のど真ん中。憧れの「ビーチに歩いていける距離」というわけにはいかない。それでも、大自然の猛威は味わった。

「台風を甘くみていました。しょっちゅうくるし、本州より威力がすごい気がします」

 転勤と同じく、やむをえない事情で2拠点生活をする人も。神奈川県の石井美里さん(48)は月2~3回、実家のある鹿児島県へ向かう。要介護の母親の世話をしている父親をサポートするためだ。

「2拠点生活といっても実家なので、新鮮味はゼロ。目新しいのは学生時代にはなかったイオンモールぐらい」(石井さん、以下同)

 石井さんの母親は自分で歩くことができ、食事も1人でとれる。介護自体はそれほど負担に感じていない。

※写真はすべてイメージです
※写真はすべてイメージです

「じゃあ何が大変って、とにかく遠い! ほとんど移動時間に費やしているようなもの。自宅からは羽田空港のほうが近いんですが、格安航空は成田空港に集中しているので、仕方なく成田へ。

 新幹線は高いうえに7時間はかかるのでパス。車ですか? 私は免許を持っていないし、1度、夫の運転で帰省したときは高速を使っても15時間ぐらいかかりましたね」

 格安航空とはいえ、月2~3回の帰省は費用がかさんでつらい、と石井さん。

「うちは子どもがいないし私も働いているから、まだなんとかやりくりできています。この先、母の要介護度が上がったらと思うと不安でいっぱいです。ただ、介護施設や病院などの情報は地元でなければわからないので、そこはすごく役立っていますね」