Q20:組ごとの違いはある?

A「各組には特色があり、よくいわれるのがダンスの花組、ミュージカルの月組、和物(日本物)の雪組、ダイナミックな星組、コーラス・アンサンブルの宙組、といったものです。

 この5組のほかに、歌や踊りのエキスパートが集められた、専科というものがあります。こちらは各組の公演を“強化”するために派遣されます」

Q21:トップはどうやって任命される?

A「トップスターは各組に1人ずついる、いわば組の“顔”です。男役、娘役共にトップはいますが、トップスターというと男役のトップを指します。

 新人公演で主演するなど条件はいろいろといわれますが、劇団からすれば、チケットを多くさばける生徒をいちばん推していると思います」

Q22:組長とトップ、どう違う?

A「組長とは、学校でいうところの学級委員長のようなものです。基本的には在団期間の長い生徒が選ばれます。なので、トップと組長はまったく別物です」

Q23:劇団にはいつまでいられる?

A「定年が60歳と決められています。ただ、劇団理事を兼任している生徒は、定年を延長することができます。ちなみに春日野八千代さんは、'12年に96歳で亡くなるまで現役を貫きました」

Q24:タニマチのようなパトロンはいる?

A「各公演で劇団から生徒に割り振られたチケットを、まとめて買い取るような企業が“太い客”としてついている生徒もいます。

 こういうケースはトップなど一部の生徒で、あとは私設ファンクラブのスタッフがチケットをさばいたり、公演DVDの販売ノルマをこなしたりして支えている場合もあります」

Q25:組によってファンが多いとか少ないというのはある?

A「そのときのトップによっても、組の人気は変わっていきます。例えば、ずっと同じ組で頑張ってきて順当にトップになる生徒と、違う組から移ってきてトップになる生徒とでは、ファン心理として複雑ですよね。

 迎え入れた組のファンからすれば“よそ者”になるし、出ていった組のファンからすれば“かすめ取られた”となりますから(笑)」

Q26:今、いちばん人気のあるトップスターは誰?

A「これは難しいです(笑)。劇団が推すジェンヌと、ファンが推すジェンヌが違うケースも多々ありますから。強いて言うなら、5組すべてのトップが、宝塚歌劇を引っ張っているということでしょう」

阪急宝塚駅から宝塚大劇場を結ぶ『花のみち』。四季の花が楽しめる
阪急宝塚駅から宝塚大劇場を結ぶ『花のみち』。四季の花が楽しめる
【写真】駅から宝塚大劇場を結ぶ“花のみち”の道中にある「ベルサイユのばら像」