目次
Page 1
ー ビタミンCには種類があるって知ってた?
Page 3
ー シミ・毛穴・シワ……マルチに働く強い味方
Page 4
ー 土屋先生が解説!ビタミンCの種類別ドラコス名品

「春の日差しは穏やか~♪」なんてポカポカ陽気に油断しているそこのあなた、4月の紫外線量は、残暑の9月と変わらないんだとか!

 そこでいま注目したい美容成分が「ビタミンC」。“おにいい”と有名なので漠然と使っている人も多そうだが……。

「最近、患者さんの間でもビタミンCコスメを使っているという声をよく耳にします」

 そう話すのは皮膚科専門医の土屋佳奈先生。具体的にどんな効果が期待できるのかなど、詳しい話を聞いてみた。

ビタミンCには種類があるって知ってた?

「そもそもビタミンCには、美容の面で主に3つの効果があります。まず、メラニンが作られるのをブロックしてシミやくすみの予防や改善をする働き。次にコラーゲンの生成を促す働き。それにより内側からハリや弾力が出て小ジワの解消にもつながります。

 そして強力な抗酸化作用。は酸化すると老化が進みますが酸化によるサビからを守る働きをします」

 ビタミンCというと、毛穴やニキビ対策にいいというイメージから、若い世代におすすめの成分と思われがちだが、コラーゲンを産生したり、老化を食い止めるなど、アンチエイジングにも高い効果が見込まれるのだ。

 ただ、ひと口にビタミンCといっても実は種類がある。それぞれの特徴を知って自分の質や悩みに最適なものを選びたい。

大きく分けてピュアビタミンCとビタミンC誘導体に分かれます。ピュアビタミンCは、即効性があるけれど不安定な構造のために吸収されにくく、酸化しやすいのが特徴。

 浸透を高めるために高濃度のものを選ぶと、敏感ではピリピリとした刺激につながります。そこでより安定した構造でへ浸透しやすく合成したのがビタミンC誘導体です」(土屋先生、以下同)