目次
Page 1
ー 「テレ東です」局名を偽って説明か
Page 2
ー 毎日放送は「事実なら言語道断」

 

 東京・世田谷区にある馬事公苑前のけやき広場に4月24日、森香澄と柏木悠の姿があった。広場で子どもたちが走り回る中、主演2人を離れた場所で見守るスタッフは、タバコの煙をくゆらせて─。

「ドラマの撮影を行っていたスタッフたちが、路上喫煙は禁止されている場所でタバコを吸っていたのです」

 そう証言するのは、世田谷区在住の男性だ。子どもを保育園に送りにいく途中の午前9時台、冒頭で森が撮影を行う場面に遭遇したという。

「撮影していたのは、毎日放送で現在放送されている森さんと柏木さん主演のドラマ『年下童貞(チェリーボーイ)くんに翻弄されてます』です。私も喫煙者なので吸いたくなる気持ちはわからないでもありません。ただ、子どもが遊ぶ喫煙禁止の広場に灰皿を設置したうえ、複数人のスタッフが堂々とタバコを吸うという神経は、理解できません。撮影には子役も参加していましたから」(男性、以下同)

 注意喚起も含め、男性はスタッフらの喫煙姿などを撮影。喫煙を問題視する行動をとれば、さすがにやめるだろうと考えたからだ。しかし、

「子どもを保育園に送った帰りに見ると、まだ吸っていたのです。歩きタバコをするスタッフが子どもの近くを通る場面もあり、注意することにしました。念のため世田谷区に電話で“喫煙禁止”であることを確認してから、近くにいた音声スタッフに、どこのテレビ局かと聞いたのです

 すると、こんな返事が。

「テレ東です」局名を偽って説明か

「“テレビ東京ですが撮影の詳細は話せません”と。ただ、すぐに嘘だとわかりました」

 なぜなら証言してくれた男性も、テレビ局の番組制作の仕事に携わっているためだ。

「路上喫煙を問題視する行動をとる私をヤジ馬だと思って、適当に追い払うつもりだったのでしょう。別のスタッフをつかまえて問い詰めると『毎日放送』であることや灰皿を設置して喫煙したことを認めました。そこで“路上喫煙は禁止ですよ”と注意をしたのですが、めんどくさそうに謝るだけ。私もテレビの仕事をしているだけに、こうしたいいかげんな行為や態度は許せません。そのうえ他局と偽るなんて……。配られている台本に局名が書いてありますから、間違えるとは思えません。こんなことをしているからテレビ局の信頼は地に落ちるんですよ!」