目次
Page 1
Page 2
佐々木朗希
ロサンゼルス・ドジャースは、佐々木朗希投手(23、以下敬称略)が右肩のインピンジメント症候群のため、15日間の負傷者リスト(IL)入りすることを発表した。メジャーデビューから約2か月、待望の大型補強として期待を集めていた佐々木だが、ロッテ時代から続く肩の不安が再び表面化することとなった。
佐々木朗希、数週間前からの違和感

来日記者会見時の佐々木朗希。チームメートの大谷翔平と山本由伸らとの“差異”は……
衝撃的だったのは13日、試合後の会見でデーブ・ロバーツ監督が明かした、佐々木が「数週間前から違和感を覚えていた」という事実だ。この発言でSNSでは野球ファンからプロとしての自己管理の重要性について議論を呼び起こしている。
《子供じゃないんだから。子供でも肩痛いくらい言うと思うけど》
《これ何が問題ってチームに信頼置いてないとも取られるし、最近調子悪かったの実は前から肩痛かったんよなぁってしょうもない言い訳する奴って思われかねないこと》
《自分の評価を下げる事になると思って、言い出せなかったんだろうけど、結果的にはそれ以上に下げる事になってる》
など、プロとしての在り方を指摘される形となった一方で
《肩を持つわけではないけど、心無い発言が苦しめている可能性もあるのではないでしょうか》と、批判の的にされてしまうことにも原因があるとの意見も。
ロバーツ監督は「ロッテ在籍時の症状と似た違和感を感じていた」と説明。続けて違和感を報告しなかったことを問題視することはなく「チームのために戦い続け、その結果として負担がかかり痛みを抱えながらもプレーを続けようとしていたことに感謝している」と話したが、報告が遅れたことで結果的に症状が悪化した可能性は否定できないだろう。