止まらない「無断使用」の疑い
これらはまだ序の口。SNSでは、
《もろにジブリを利用した生成AIすぎて流石に怒りを覚えるんだが》
《「天気の子」の食事シーン無断で使ってね??》
《「原神」の風景を丸々無断転載して広告打ってる》
《別ゲームの「モンスターカンパニー」のテーマソングが無断で使用されている》
など、各人気作品の背景と思しきイラストや瓜二つの音源が広告に使用されていて、“パクリ”を指摘する声が後を絶たない。
「そのほか、広告で紹介されているギミックが作中でまったく出てこないことや、ゲーム内の課金における二重請求、未課金なのに請求があったりと、運営に対してさまざまな批判が寄せられています。アプリのアイコンには橋本さんが満面の笑みで映っていますが、起用されて気の毒とネットで心配の声があがるのも仕方がないでしょう」(前出・ゲーム雑誌編集者)
『週刊女性PRIME』は同ゲームの公式HPに記載されているメールアドレスに、橋本環奈起用の理由や“パクリ疑惑”の真偽について問い合わせをしたが、期日までに返答はなかった。
CMで「楽しもうよ、異世界のんびりライフ」とリズムに合わせて歌う橋本。画像や音源を無断使用された側の企業や個人としては、楽しい気分どころの話ではないだろう――。