目次
Page 1
ー さや氏本人も「精一杯頑張ります」と反応
Page 2
ー 「あくまで支援者のお一人です」と釈明

 7月20日に投開票が行われる参議院議員選挙で参政党の躍進が予想される。そんななか、11日に同党の注目候補に関わるX上の投稿と削除が波紋を呼んでいるという。

さや氏本人も「精一杯頑張ります」と反応

「問題の投稿は激戦の東京選挙区から参政党候補として出馬したシンガーソングライターのさやさんに関わるものです。さやさんの支援を表明していたアカウントが、投票済証明書を持参すると、ホストクラブの初回無料引換券になると告知しました。これにさやさん本人が《感謝でいっぱいです!! みんなの想いを無駄にしないよう精一杯頑張ります 》と感謝のコメントを付けました」(政治ジャーナリスト、以下同)

 これが公職選挙法で禁止されている“選挙買収”にあたるのではないかという指摘が殺到したため、間もなく当該書き込みは削除された。

 ネット上では、

《ホストクラブは別に参政党に投票した人限定って言ってるわけじゃないし、さやさんはこれを推奨したわけじゃないから不当な働きかけや、買収や寄附の禁止にも当たらない。まぁセーフだけど、少し軽率な発言だったかも》

 といったフォローの声もあるものの、

《投票用紙=金券になってしまっている》
《ホストクラブが「選挙に行こう」は美談。参政党さやに投票しよう。これもOK。参政党さやに投票して投票証明書持参でホスト来店初回無料は完全アウト》

 といった厳しい声も少なくない。

 参政党は翌12日、X上で経緯説明と謝罪をした。