目次
Page 1
ー 妻の竹内まりやも飛び入り参加

 7月26日、新潟県で行われた大規模音楽イベント「フジロックフェスティバル」に山下達郎が初出演を果たし、メイン会場のグリーンステージに登場した。

妻の竹内まりやも飛び入り参加

 今年のフジロックで山下は“目玉出演者”の1人だったと語るのは音楽ライターだ。

「山下さんはコンサートのチケットが入手困難なアーティストです。今回はパフォーマンスを目の当たりにできる貴重な機会だったため、ネット上では《山下達郎は実在した!!!》といった歓喜の声があがっています。ライブでは『RIDE ON TIME』『SPARKLE』など名曲が披露されたほか、途中で妻のシンガーソングライター竹内まりやさんがサプライズ登場して『プラスティック・ラブ』を歌い、会場を沸かせました」

 だが、ネット上では一部の山下ファンの“マナー違反”を指摘する声が並んだ。

《山下達郎前のJames Brakeの時にグリーンステージに湧いてきた達郎ファン地蔵の中高年共、邪魔なんだよ! 少し控えろ》
《やっぱり、山下達郎目当ての地蔵いたか…オフィシャルも堂々と場所取りしてるの注意しないの問題》
《わざわざフェス行って地蔵して出番待ちするのはなぜ? 普通にワンマン行けばよくない?》

 ネット上で批判される“地蔵”行為について前出の音楽ライターが解説する。

「ロックフェスは多くのアーティストが入れ替わりで出演します。“地蔵”とはいいポジションを確保したいがために、目当てのアーティストの出演前からお地蔵さんのようにステージの最前線に陣取る行為です。

 ほかのアーティストに興味を示さないため“場がしらける”ほか、夏場のフェスでは“熱中症”など健康上のリスクも生じ、進行に支障をきたす可能性もあるためロックフェスでは大きなマナー違反のひとつとされます。山下さんの“地蔵”をしていたのは普段フェスに行き慣れていない中高年のファンが多かったのではないかと思います

 今回、山下は満を持してのフジロック出演だが、出演決定時にも波紋を呼び起こした。

「山下さんは旧ジャニーズ事務所系のアイドルに数々の楽曲を提供していることもあり、ジャニー喜多川さんの性加害問題が取り沙汰されるとラジオ番組で『数々の才能あるタレントさんを輩出したジャニーさんの功績に対する尊敬の念は今も変わっていません』と発言して波紋を呼び、フジロック出演発表時もこの発言を問題視する声が一部あがりました。この問題発言に加えてファンのマナー違反が問題視された山下さんは今年、音楽活動50周年の記念の年。このあともいろいろと企画があるようですが、なにかトラブルが起きないか先が思いやられますね」(前出・音楽ライター)

 山下達郎の活動は今後も世間の注目を集めそうだ。