「大事なところで判断を誤る男」

 国民民主が自民党と組むのなら財務大臣のポストが用意されていたとの噂もある中、機を逃してしまった玉木代表。公明党との連携も良い手だとは思えないといった声も多いが、果たして彼の判断は正しいのだろうか。

「玉木氏といえば、以前から“大事なところで判断を誤る男”といった評判があります。衆院選後に発覚したグラドルとの不倫や、山尾志桜里氏を擁立したかと思えば一方的に公認を取り消したことなど、随所で自身の評判を下げるような行動を取っています。最近では、過去に蓮舫氏を応援していた榛葉賀津也氏への“黒歴史”発言も炎上していましたね」(前出・政治ジャーナリスト)

玉木雄一郎氏と榛葉賀津也氏の対談動画。榛葉氏が蓮舫氏を応援していた過去を「黒歴史」と笑いながら語っている(玉木氏のYouTubeより)
玉木雄一郎氏と榛葉賀津也氏の対談動画。榛葉氏が蓮舫氏を応援していた過去を「黒歴史」と笑いながら語っている(玉木氏のYouTubeより)
【写真】「ブラ選びうますぎ」玉木雄一郎の不倫相手のピチピチT姿

 こうした経緯もあってのことだろう、今回の一連の動きにも、

《いらんことせずにどっしり構えて、政策ありきの姿勢を貫いていればよかったのに》

《最初からどっちつかずの動きしかしてない。国のリーダーたる器ではないことがはっきりしましたね》

《本来の目的は内閣に入って国民のために働くことだったのでは?テレビに出て自説を滔々と話すのが目的じゃないでしょうに、忘れてしまったのか?》

 といった声も寄せられている。

 国民民主党に期待していた有権者のためにも、「大事なところでミスる」ことなく、政策第一に動いてほしい。