
10月17日、STARTO ENTERTAINMENT所属のHey! Say! JUMPのファンクラブ会員宛てメール、ならびにFAMILY CLUB公式サイトに、8月に脱退した中島裕翔のファンクラブが新たに発足すると通知された。
求められる中島裕翔本人からの説明
ファンクラブの名前は『U.T.O.T.A.K.U』。24日より新規入会の受付が始まり、Hey! Say! JUMPの会員には“特別新規入会”の案内が届けられているという。
突然の知らせに、ネット上では多くのファンがとまどいの声を上げている。
《いきなり辞めてソロでファンクラブ設立しましたは怖すぎる》
《正直メール見てイラッとしました》
《どんな情緒で受け止めれば》
近年の中島は俳優としての評価を高めていた。
「中島さんは2007年11月『Ultra Music Power』でHey! Say! JUMPとしてCDデビュー。グループの中でも高い演技力を評価され、2013年放送の大ヒットドラマ『半沢直樹』では誠実な部下役で注目を浴びました。2016年公開の主演映画『ピンクとグレー』では感情の振れ幅を見せる熱演を披露し、俳優としての地位を確立しつつあります」(スポーツ紙記者、以下同)
しかし、2025年8月、突如としてグループ脱退を発表した。
「当日の告知による“即日脱退”という形に、ファンの間には衝撃が走りました。その後も脱退理由は明かされないままです。ただ、現在もSTARTO ENTERTAINMENTに所属しており、本人のInstagramは通常通り更新を続けています。本人からの説明もなく、新たな活動が次々と進む現状に、“置いてきぼり感”を訴えるファンも少なくありません」
中島はファンクラブ発足を記念して、10月31日に会員限定のハロウィーン生配信を実施する予定だという。そこで求められるものは、やはり本人の口からの説明だろう。
これまで沈黙を貫いてきた中島が、どのような言葉を発するのか。ファンの視線が注がれている。