「舞台の単独主演、ずっと務められるようになりたかったので。二つ返事でした。資料を読んで“これはもう、僕が演じるしかない”と思いました」
と、ニッコリ。川島如恵留が、11月14日に初日を迎える舞台『すべての幸運を手にした男』で単独初主演を飾る。
世界的劇作家の初期作
「昨年させていただいた、(メンバーの)松倉海斗とのW主演舞台(『A BETTER TOMORROW 男たちの挽歌』)はふたりだから乗り越えられたところがいっぱいあったと思います。今回は作品の何かをひとりで背負うことになる。それが楽しみでもあり、若干のプレッシャーでもあり。稽古期間でたくさん自信をつけて、はね返せたらいいなと思っています」
世界的劇作家アーサー・ミラーの初期作を、新訳で日本初演する本作。
アメリカ中西部の小さな町。自動車整備士として平凡に働くデイヴィッド・ビーヴス(川島)は、彼女との結婚を反対されている。兄は野球選手になれそうもないが、父は夢を託し続けている。ため息をつきたくなる日々を過ごしていた中、ある夜を境に人生の障害はどんどん消え、デイヴィッドの人生はキラキラと輝き始める……!
「デイヴィッドにはすごく共感できます。“まるで自分のことを描いているんじゃないか?”と没入してしまうくらい。僕自身、昔から運がないと思っていて。その分、実力でカバーしなきゃと思って生きてきたんですよ」
しかし、Travis Japanのアメリカ留学前くらいから“運が巡ってきているかも”と感じるようになったという。
「時間はかかりましたが、Travis Japanは全世界配信デビューできましたし。芸事に限らず、その機会に恵まれないと何も始まらないから。スタートラインに立ったときにどれだけ準備ができていようとも“用意、スタート”の号砲が鳴らないと進めないじゃないですか。それが鳴るかどうかは運だと思っているので。
そして、昨年12月から半年間くらいお休みしたんですけど、こうして帰ってこられたことも本当に恵まれていると思います。だから僕個人としては、やっぱり運のおかげでここまで来られたなって思っています」
自分に自信がなく、実力は皆無だと思い込んでいるデイヴィッドは、運だけに頼った人生に次第に恐ろしさを感じていく。
「最終的にデイヴィッドが気づく何かに、今の僕は気づけている気がするので、それをデイヴィッドに見せてあげたいと思います。だからこそ、“僕が演じるしかない”と思っています」
















