藤田共同代表の態度が事態を悪化させた
この藤田共同代表の発言に、違和感を覚える人は多いようで、なおも批判的な声が上がり続けている。同番組を見た人たちからは、
《維新の電話が鳴り止まないのは藤田の態度が悪いから》
《品がないし器が小さい》
《口を開けば開くほどボロが出ますね》
《赤旗は被害状況を整理したうえで刑事告訴されたほうが良いと思います》
《維新のチンピラ》
とする一方で、『しんぶん赤旗』が共産党の機関紙であることから「公平な報道ではなく政治的主張(プロパガンダ)である」と言う藤田共同代表に対し《よく言ってくれた》《(名刺の)情報公開は間違いではない》《赤旗は共産党だし自業自得》《ど正論》という声も多いのも事実だ。
賛否両論さまざまな声があるが、前出の記者が注目するのは藤田共同代表の人間性だという。
「高市内閣が発足し支持率が80%を超え、若者が政治に興味を持ち始めている中、政治のことを詳しくない若い世代が藤田さんの会見での態度を見たらどう思うでしょうか。維新の吉村洋文代表は藤田さんのことを“良くも悪くも一直線な人”と言いましたが、今回の件は報道の自由や個人情報の保護などさまざまな側面はさておき、藤田さんの”態度”が事態を悪化させてしまったと言わざるを得ません」
泥沼化する『しんぶん赤旗』と藤田共同代表。着地点は一体どこにーー











