新型コロナウイルスに侵され、この世を去った希代のコメディアン・志村けんさん。

 4月1日放送の追悼特番には、突然の死を悼んで志村さんが所属していたザ・ドリフターズ(以下、ドリフ)のメンバー加藤茶、仲本工事、高木ブーがそろって生出演した。

《長さん(編注:'04年に亡くなったいかりや長介さん)も、まさかお前が最初に来るなんて思ってもなかっただろうな。ビックリしたと思うよ。長さんの次は高木ブーだと思ってたもんな》

 番組の最後、志村さんへの弔辞。加藤は長年の盟友を失った悲しみを、あえて笑いにかえて爆笑を誘った。

「放送前にメンバーとスタッフで話し合って、“湿っぽく送り出すのはやめて、俺たちらしく笑っていこう! アイツも暗い番組は喜ばないよ”と決めたそう。いかにもドリフらしい送り出し方でした」(番組制作会社関係者)

 志村さんが高校在学中からドリフに弟子入りし、'74年、24歳で正式メンバーになるまで“付き人”としてドリフを支えたという下積み時代は、あまりにも有名だ。当時、一緒にドリフの付き人を務めていた俳優のすわ親治(当時・しんじ)も、言葉を選びながら志村さんを悼む。

合わないやつとは打ち解けようとしない

「とにかく今は、ただただ、ご冥福をお祈りするとしか……。もう30年も志村さんとは会っていないですし、僕がメンバーを差し置いて何かお話しするのはね……」

 それでも、志村さんとのあるエピソードについてだけは語ってくれた。

昔からよく言われるんですけど、僕が“6人目のドリフ”だというのは、みなさんの間違いなんです。正しくは志村さんが先輩で、僕は志村さんの4年も後に入った後輩。だから、本当の6人目は志村さんなんです。僕はただの付き人ですから

“ただの付き人”と本人は謙遜するが、当時のすわは、兄弟子である志村よりも先に『8時だョ!全員集合』(TBS系)などで舞台デビュー。そのため'74年に元メンバーだった故・荒井注さんがドリフを脱退した際には、誰もが「すわが次のドリフメンバーになる」と思っていた。志村さんが抜擢されたことで、すわが正式メンバーになれなかった─とも言われた。

いやいや、そんなことはありませんよ。順番からいっても志村さんだったし、何よりあのとき、僕自身は“ドリフに入りたい”とは思っていなかったですしね(笑)

 志村さんと同じ小学校の地元の旧友・岸田正さんによると、その付き人時代は「そうとう大変だった」ようだ。

弟子入りしたはいいものの、あまりに忙しいのとキツいので、志村が“夜逃げ”してきたことがあったんですよ。しばらく埼玉所沢のスナックでアルバイトをしていました。お客さんの前でお酒をイッキ飲みして笑いをとって、“売り上げを伸ばした”と言ってました。ただ“素”の志村は正直に言えば、神経質で気難しいやつでしたね

 岸田さんは、志村さんを含めた中学の同級生4人で『CHAINS』というバンドを組んでいたこともある。彼が知るのちの喜劇王は、決して明るくはなかった。

クラスで目立つこともなく、ごく普通でした。同級生でも気心知れたやつとはよくしゃべるんだけれど、合わないやつとは打ち解けようとしない。黙っちゃう。ただ人を笑わせることはやっぱり好きだったんでしょうね。校歌を歌うときなんか、隣の友達にだけ聞こえるような小さな声で、わざと“ズーズー弁”で歌ったり」(岸田さん)

 そんな志村さんが、はっきりとお笑いの道を意識したのは、ドリフに付き人志願することになる高校時代。同じ高校に通っていた旧友のひとりは、こんなエピソードを。

「志村が『コント55号』のモノマネをみんなの前で披露して、大ウケしたことがあるんです。それで一気に人気者になって。女の子にもモテ始めて、手作り弁当をもらったりしていました」