目次
Page 1
ー 転倒予防に効くグー・チョキ・パー体操
奈々ちゃんを囲んで、楽しい誕生会になりました! 写真提供/加藤綾菜

 45歳もの年の差婚で話題となったおふたりも、今年で結婚15年目。今も変わらずラブラブで、加トちゃんへの愛情は増すばかりとか。「私の趣味は加藤茶です」と言い切る綾菜さんに加藤家の日常を届けていただきましょう。

転倒予防に効くグー・チョキ・パー体操

 先日、鈴木奈々ちゃんの誕生日があり、私たちが大好きなお寿司屋さんでお祝いをしました!

 奈々ちゃんは元気でチャーミングで自慢の親友です。加トちゃんも娘のように可愛がっているのでもちろん一緒に参加しました。

 何をあげたら喜んでくれるかな?と考えながらプレゼントを選ぶのもすごく楽しかったです。さらにこの日、私の資格試験のお祝いもしてくれました。

 実は7月初旬に「介護予防運動指導員」の資格に合格したんです。この資格は、高齢者が介護を必要としない健康な生活を維持できるように、運動を通じた介護予防を支援する専門職です。

 加トちゃんが、自分の足で元気に歩き、90歳まで舞台に立つために介護予防は大切だと思い勉強しました。学ぶうち、無理やり何かをさせるのではなく、楽しみながら、自然に健康を維持・改善できるよう支援することが大切だなと思いました。

 ここで、転倒予防に効く足の指の体操を紹介します。グー・チョキ・パー体操です。座って行うので気軽にできますよ。

★やり方★
1、椅子に浅く腰かけ、足の裏を床にしっかりつける
2、 足の指を「グー」(全部の指を丸める)
3、「チョキ」(親指だけ上げる or 親指以外を上げる)
4、「パー」(全部の指をしっかり開く)
5、 これを1セットとして、左右交互に5〜10回繰り返す

 足指の筋力アップや踏ん張り力の向上、つまずき予防などに効果があります。学んだことを、コツコツと加トちゃんと取り組んでいきたいと思います!

 そして、自分自身の健康のためには毎週ピラティスに通っています。全身をしっかり動かすので体力もついてきて、この猛暑も乗り越えられそうです。

 プライベートで仲良くさせていただいているTM NETWORKの木根尚登さんと、娘のshaoちゃんのライブにも行ってきました。

 今回はカバー曲を歌うライブで、なんと、以前私がリクエストしていた半崎美子さんの『母へ』を歌ってくれたんです。幼少期に頑張っていた母を思い出して思わず涙が……。本当に感動しました! おかげでとてもよいお休みを過ごすことができました。

かとう・あやな●2011年に加藤茶と結婚。夫を支えるため「介護職員初任者研修」、「介護福祉士実務者研修」を修了。