 
10月30日、静岡県浜松市を走る鉄道・遠州鉄道乗務員のあるまじき行為を収めた動画がX上で拡散された。
乗務員の異常な行動
「投稿文には《ホームで電車を待っているだけでどけと言ってくる。切符を渡す際、舌打ちをしてきたり電車を撮ってるだけで中指を立ててきます!》と記されており、投稿主は明らかに悪意のある行動だと批判していました」(全国紙社会部記者)
本動画に対しては、SNS上で、
《遠鉄って社員の民度こんな悪いの》
《確かに鉄道員は常にストレスを溜めて辛いだろうが明らかにこれはダメだろう》
と、その態度に批判の声が上がる一方で、
《前後関係が分からないので何とも言えないが中指は立てるのはよくない》
《どういう流れでこんな事したのかよく分からんが、SNSで拡散される時代にカメラに向けて中指立てるのは理解できないな》
など、冷静なコメントも散見された。
「拡散された動画は乗務員が電車に乗ってから出発するまでの20秒ほどしか映されておらず、前後に何があったのかはわからないのです。撮影者がすでに動画を削除していることから、この乗務員と何かしらのトラブルになった結果、乗務員がこうした行動を取ったということも考えられます。
何があったのかは定かではありませんが、中指を立てる等は到底許されるものではありませんね」(前出・全国紙社会部記者)
本動画について遠州鉄道は知っているのだろうか。問い合わせてみると、
「本投稿については認知しており、すでに複数のお問い合わせもいただいております。投稿内容について、本人に確認し、事実であることを会社としても認めております。今後どのような処分を下すかについては、細かく状況確認を進めながら、決めていく予定で、現時点で確定していることはございません」(遠州鉄道株式会社担当者、以下同)
と回答があった。SNS上では、当該の乗務員に対して、
《それ以前に髪型やら髪色どうなってるんだよ この会社は地元のチンピラでも雇っているのか?》
《中指も問題だけど髪を染めてるのもなんか感じが悪い こんな人を雇って大丈夫なんすか…》
と、髪の長さや髪色に関しての指摘も上がっていたが…。
「社内の一定の規定はありますが、本乗務員は指導の対象ではないと判断されたと認識しております。この度はお騒がせしてしまい、申し訳ございませんでした」
『赤電』の愛称で知られ、浜松市民から愛され続けている遠州鉄道。乗務員は不快な思いをしたのかもしれないが、利用者のために適切な行動を取ってもらいたい。





 
   
    










