ライフ 2025/5/6 貯まる人がつけている『究極の家計簿』要・不要で支出管理、貯まらないのは「収入の差ではない」衝撃の事実 家計節約貯金主婦生活お金マネー 印刷 [写真 1/8枚目] ※写真はイメージです [写真 2/8枚目] 家計簿の4分類 [写真 3/8枚目] キャッシュレス決済の浸透で、気づかぬうちに金銭感覚が鈍くなっていることも ※写真はイメージです [写真 4/8枚目] 「本当に必要だった?」とレシートを見返すだけで、気づけることがある ※写真はイメージです [写真 5/8枚目] なぎまゆさん●漫画家。元・片づけられない人間が「片づけに必要なのは几帳面になる“努力”ではなく、大ざっぱでも片づけが続く“工夫”である」という視点で片づけ漫画などを執筆。 [写真 6/8枚目] なぎまゆさんの著書『物事を「いる・いらない」に分けただけで、貯金ゼロから「貯められる人」になりました』(KADOKAWA)※画像をクリックするとAmazonの商品ページにジャンプします。 [写真 7/8枚目] 今日からできる「3つの家計改善ステップ」 [写真 8/8枚目] 旅行や外食など楽しむことも、削りすぎては心のゆとりまで失って、節約も続かない ※写真はイメージです この写真の記事へ戻る