幸せそうな表情でほほえむ美樹さんの結婚式の写真(遺族提供)
幸せそうな表情でほほえむ美樹さんの結婚式の写真(遺族提供)
すべての写真を見る

 兵庫県姫路市の産婦人科『オカ・レディースクリニック』は積極的に無痛分娩をすすめていない。岡憲史院長は、

「やり方のコンセンサスが取れていない。カテーテルの本数も使う麻酔も、現状は病院によってまちまち。ひと言でいえば混沌としている状態」

 と、医療の現状のバラツキを指摘。その混沌の犠牲になるのが、妊婦であり赤ちゃんであり、その家族だ。

 東京在住の広川大輔さん(32・仮名)は、2015年9月2日、無痛分娩事故に見舞われた。硬膜外麻酔の誤注入により妻・美樹さん(当時33・仮名)は重大な後遺障害を負い、意識を取り戻すことなく今年5月12日に死去。緊急帝王切開で生まれた息子も脳に重い障害を負い、1歳となった現在も意識のないまま入院生活を送っている。

 美樹さんは実家のある神戸市で里帰り出産を望んだ。決めたのは家からいちばん近い『おかざきマタニティクリニック』。

 ただし、夫妻は最初から無痛分娩を望んでいたわけではない。美樹さんは身長150センチ強と小柄。赤ちゃんは3500グラム弱と大きめで「お産に時間がかかり大変」と院長医師からの提案があったからだ。

「美樹も医師を信頼していた。あのとき反対していたら」

 と、後悔をにじませるのは美樹さんの姉・咲子さん(仮名)。医師に促されるまま無痛分娩で出産が決まった。

 陣痛が始まったのは出産前日の9月1日。翌朝、まず試験的に少量の麻酔を投入するテストドーズが行われた。ここで医師は美樹さんを残し、外来に。異変はすぐに現れる。

「私が突然呼ばれて“足がしびれて自分では動けないから車イスに乗せてほしい”と言われました」(前出・大輔さん)

 実は、このしびれは兆候だった。美樹さんのカテーテルはくも膜下にまで達していたが、医師も看護師もそれを疑うことなく本番の麻酔を投入。医師は再び外来へと戻った直後に美樹さんの容体が急変。気分不良、嘔吐、さらには子どもの心音も下がりだした。

「看護師も慌てだし、何が起きているのか私にはわからず、医師がやっと戻ってきたら、そのうちに救急隊が到着し、搬送されることになりました。妻の意識はなく、大学病院に着いたときには、母子ともに心肺停止でした」(大輔さん)