菅義偉官房長官は2度、小泉進次郎自民党筆頭副幹事長(当時)は3度、選挙中に沖縄入りした。保守政党関係者は、

「日本政府の支店を作ろうとしているのか、と思いました。政府の言いなりで、大きな力に飲み込まれているような印象を受けました。私は佐喜真側ですが、投票は迷いました」

 と選挙後に本音を漏らした。

とにかく辺野古に基地を作らせないこと

 自民・公明などが後押しする佐喜真淳氏に大差をつけ勝利した玉城デニー氏(58)は4日、新知事に就任した。

 沖縄国際大学の前泊博盛教授は、

「選挙前、政府は次の知事によって来年度の沖縄振興予算を決めると言ってきたんです。しかし県民は政府からのイジメをはねのけ玉城さんを選んだ。民意は安倍政権にNOを突きつけたということです」

 と選挙結果を分析する。

 玉城氏が明確な争点にしたのは、米軍普天間飛行場の辺野古移設問題。今年8月に亡くなった翁長雄志前知事(享年67)が7月、前任の知事による辺野古の埋め立て承認を「撤回する」と表明し、現在、辺野古では工事が停止したまま。今後、政府は工事再開のため法的対抗措置に打って出るとみられている。

 強行策を続ける国に対峙する玉城新知事。沖縄県知事選挙史上、最多の39万6632票を獲得、翁長前知事の後継者として沖縄のかじ取りを任されたが、問題を解く方程式を見つけだせるのか。

 ジャーナリストの大谷昭宏氏は、

「ありとあらゆる方法を使って辺野古に基地を作らせない、というのが大前提だと思う」

 と新知事にあらためて注文する。前出の前泊教授は、

辺野古を止めるためだけに選ばれた知事ですから」

 とお手並み拝見の姿勢だ。