おすすめの洗剤
避けるべき洗剤

 具体的にはどのような症状が出るのか。

「赤みやかゆみ、のざらつき、ぶつぶつするなどの症状が出ます。かゆみと皮膚炎がある場合は『洗剤のかぶれ』が起きている状態です。かゆくてかきむしると、どんどん悪化してしまいます

 特に気をつけたいのはが弱い人、あせもやアトピーなどの症状がある人だという。

 だが、汚れがついた衣類を清潔に保つためにも普段の洗濯には洗剤の使用は欠かせない。では、どんな洗剤を選んだらにはいいのだろうか。野村医師が明かす。

「私がすすめるのは『パックス洗濯用石けん』『ヤシノミR洗たく洗剤』『シャボン玉スノール』『エスケー石鹸』といった天然由来の成分を使っているものです。自然分解するため、環境にも優しいです」

 さらに、なんらかのトラブルが疑われている人は酵素入りや香料入りの洗剤も避けたほうがいい。

無添加素材と表示された洗剤の中に香料が入っている場合がありますので、何が入っているのか確認することが大切です

 洗濯洗剤に使われているタンパク分解酵素は繊維のタンパク質を分解して汚れを落としやすくするが皮膚への刺激になりやすく、衣類にも残留しやすいという。人の皮膚もタンパク質、付着すれば悪影響を及ぼす可能性もある。

「また、タンパク分解酵素を使うと繊維が毛羽立ち、チクチクとした刺激感が出やすくなります。そのため、柔軟剤が必要になります。柔軟剤は繊維を滑らかにする効果はありますが、その成分は強く、すすぎが足りずに衣類に残っているとトラブルの原因にもなります」

 洗濯用の洗剤によるトラブルかどうかを見分けるポイントは、洋服が当たっている部分に症状が出ているか。

赤みやかゆみなどの症状が出るのは、洗濯した下着や衣類が触れているところだけに触れているところと、そうでないところで症状がくっきりと分かれるんです(イラスト参照)」

 例えば、長袖のシャツを着ていた場合、手首から先、首元など服が触れていない部分には症状が出ない。ほかにも衣類がに直接触れにくい背中の中央などは症状が出にくい一方で、下着のゴムの部分やに直接当たるところは症状が出やすい。

部位で症状がくっきりと分かれることがポイントです。すすぎ残しなどによる洗剤のかぶれだけでなく洗剤アレルギーの場合もあります